fc2ブログ

通院・・釣り・・雷雨で終了!!

 今日は通院日で朝から準備・・・今日は比較的余裕で家を9:30に出発・・・電車も

 予定通りで順調に10:40頃に新宿にある病院に到着!!

 そして11:00予約の受診も順調に消化・・・次の受診の予約をして11:15に終了・・・

 予想したより早く終了したので、寄り道して帰宅しようか?迷いましたが・・・天気予報が

 あまりよくなかったので、真面目?に帰路につき、最寄の駅で降りたあとに、小物の買い物を

 して13:00に帰宅・・・出来すぎな感じの順調な通院になりました


 帰宅後は、天気予報も考えて休もうかと思っていたのですが・・・空を見ると雨予報は大丈夫な

 感じがしたので・・・予定変更で釣りの準備開始!!


 曇りで日差しがないので、体には楽な状況・・・そこで、久々にブッコミでの鯉狙いを選択して

 道具をもって中川に出動・・・ポイントは先日、魚のモジリが多かった深場周辺に決めて

 着座・・・ブッコミ釣りの準備を開始して15:15に釣りをスタートしました



 アブ5600C

 アブプロMAX6600
  タックルは磯竿3号5.3mの2本竿でアブリールをセットしたいつものタックル


 エサは1本はクワセエサだけ・・・もう1本はダンゴをセットした仕掛けで狙ってみました・・・

 ちなみに、ソーセージ、ホシイモ、コーン、乾燥ハンペンなどを組み合わせてアタリをまちました



 Y字バリにコーンハンペン
  Y字バリにクワセのコーンとソーセージ・・浮力をつけるために乾燥ハンペンを
  つけましたが・・・2本ともつけたのは失敗だったかも・・・と後で反省・・・


 Y字ハリラセン仕掛け
  Yj字ハリラセンにダンゴとソーセージ・・・ダンゴとコーン・・ホシイモが良かったか?
  こちらも後で反省・・・釣りもエサもセットを失敗気味か・・・反省


 他に、ラセン1本バリにホシイモの基本パターンも使いましたが・・・アタリが遠い感じ・・・

 そうしていると、釣り友ミスターN氏が深場に釣りに来て、14尺バランスでヘラ狙いで

 釣りを開始・・・そこで、自分はエサを投入後は、N氏のウキ釣りを見学しながら情報交換・・・

 そんな中、鯉らしいモジリが多数・・・(でも小型ばかり・・・)流れは緩くN氏のバランス仕掛け

 だとウキが動くはず・・・そんな期待で見学も・・・ウキはほとんど動かず苦戦・・・

 それでも、干潮からの上げ始めの17:30前後にN氏のウキが動いて魚の気配・・・そして

 小ブナをゲット!!  自分も竿が動いて初アタリも、食い込まず・・・ガックリ!!


 結局、地合いは潮変わり前後だけでその後はアタリがなくなりN氏は19:00頃に納竿・・・

 今年の中川の釣りの厳しさを感じながら帰宅となりました・・・


 そして残って、ナイター突入した自分もアタリなく時間が経過・・・すると19:30頃にピカリ・・

 と空が光って雷様の登場・・・10分後にポツポツ雨が来て急いで撤収準備・・・

 徐々に雨が強くなるなか撤収完了で帰路に・・・家まで200m位ですが・・・家の前に着いた

 ところで雨がさらに強まり・・・なんとかピンチを回避でき・・・ホッと一息・・・


 最後は運が良かったのか?悪かったのか?微妙でしたが・・・プラス思考で終了・・・

 そんな、通院・・釣り・・雷雨・・・なんとか回避(チョイ濡れたけど・・・)の一日でした



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト