気分転換で場所変えも釣果は・・・!?
- 2014.05.27 23:58
- Cat:五目釣り

中川 フナ 32cm 腹パンのフナさん・・・少ないアタリの中の貴重な魚・・・ 18:05
今日は、一日曇り空だった東京葛飾・・・それでも安定していたので昼頃に車の慣らし
運転で二日ぶりにドライブ・・・その時に川沿いを走って中川の様子を見ると下げ潮と
昨日の雨で少し濁りが入っている感じがしたので、フナ狙いは厳しいと予測・・・
そこで15:00頃から鯉メイン狙いの五目釣りのイメージで、チョイ投げタックルのライトな
仕掛けで釣ることにして準備開始
さらにポイントもいつもより上流の橋下まで移動して、気分転換と様子見を兼ねて釣ることに
しました・・・15:00頃にポイントに到着も普段あまり釣っていないので少し戸惑いながら釣り座を
セットして釣りの準備開始・・・無風で曇り・・・本当なら手竿のフナ狙いにいい天気ですが・・・
雨後の翌日は良くないイメージで鯉メイン狙い・・・それでもリールタックルにヘラの大型ウキを
セットしてオモリ1号のドボン仕掛けとチョイ投げタックルを出して魚の反応を見ながら15:30に
釣りをスタート・・・上げ潮で手前は流れが弱く、ヘラウキでも余裕でたつ感じ・・・チョイ投げは
オモリ10号で15メートルくらい投げてアタリをまちました

フライリールをセットした磯竿2号4.7mでウキ釣りとミャクを併用・・・

ダイワGS3000C・・オールドダイワのリール・・・ヤフオクで購入後、まだ鯉を掛けてないのが残念
エサは、ネリエサとパンとソーセージ、煮干など使ってみましたが・・・どのエサもアタリが少ない感じ・・・

Y字バリにパンとソーセージ・・・結果はパンにアタリが多かった感じ
魚のモジリも少なく苦戦の予感・・・それでもパンをつけたチョイ投げタックルにアタリでニゴイ35cm
結局上げ潮ではこのアタリだけで17:30頃から下げ潮になり、すぐに流れが反転流になってゴミが
周辺をグルグル状態・・・そして、ウキ釣りタックルをミャク釣りに変更
すると、18:00頃にアタリが出て、写真のフナさんゲット!!オデコ覚悟だったので貴重な一匹に
なりました
その後、19:00頃から30程の間にアタリ連発そして空振り・・・なぜか大きいアタリも・・・魚が掛らず
ガックリ・・・!! さらに1回バラシもありテンションダウン・・・(ニゴイかフナかな?)
このバラシで地合いが終了したのか?アタリが無くなり・・・20:00頃に納竿としました
ポイントを変えて、気分転換の予定?でしたが・・・魚のモジリも少なく・・・最近の厳しい釣りを
実感することに・・・今年の中川は甘くありませんでした

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト