手竿10尺で85cm鯉(約?)ゲットだぜ・・・!!
- 2014.05.16 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 鯉 85cm位? 足場が水没していたのでハンドランディング・・よく取れた

メジャーがなく竿で計測・・後でメジャーで計って大きさを確認・・・正確ではないので約ですが・・・
水位が多いなどラッキーが多く・・無事確保!?
今日は、朝から波乱の幕開け・・・AM5:30頃ベッドから転落?で衝撃の目覚めでスタート・・・
自宅のベッドからの落下は初めて・・・昨日の2014年中川の初ヘラからの初つながりになり
ましたが・・・ベッドからの転落は中学時代の入院中に病院のベッドから以来、通算2回目・・・
特に体に問題はなかったので、そのまま眠ろうか・・・と思いましたが・・何故か眠りにつけずに
朝が来て(すでに朝だったけど)そのまま、昼になり・・ぼやけたまま夕方に・・・
15:00頃に少しウトウトして16:00にモヤモヤ目覚めて釣りの準備開始・・・一応昨日の流れを
考えてヘラ狙いで、昨日と同じ浅場のポイントに16:30頃到着・・・
なんとなくボケ気味に出動・・・そして天気もハッキリせず、ポツポツ大粒の雨・・・天気雨の
感じなのでそのまま釣りの準備を始めて16:45頃から、13尺ドボン仕掛けで釣りをスタート!!

13尺ドボンでスタート!!釣りのはじめは水位もまだ余裕が・・・のち水没!?
釣りを開始してすぐに雨もやんで、ホッと一息・・・しかし風が南から北風に急変・・・しかも強風・・・
突然の天気急変モードで、大荒れ模様・・・とても手竿の釣りの雰囲気でなくなりアタリも無し・・・
同じダメ?なら短竿がいいかと思い、竿を10尺に変更・・・エサも昨日の感じからグルテンも準備して
グルテンとダンゴのセットでの釣りでやってみました
しかし、魚の気配なく・・・初アタリは、ニゴイスレ・・・その後もアタリは続かず時間が経過・・・
ゴミに竿が飛ばされるほどの強風、大波・・・手竿の状況ではないな・・・と思っていると2度目の
アタリ・・・合わせると最初は40オーバーのヘラか?といった感じの重い滑らかなヒキ・・・良し・・・
と・・思いながら少しやり取りしていると急に強いヒキに急変?鯉かレンギョか?・・と思って竿を
ためて魚をとめると・・・鯉の尾ビレが見える・・・デカイ・・・手竿には厳しいと思いながらも・・・
あきらめ悪く・・・竿を寝かせたり・・水中に入れたりしながら鯉をヘチに誘導して岸際を移動・・・
すでに足元は水没していて、その中を100メートル位上流まで移動・・・さすがに鯉も疲れてきたのか?
浮いてきた・・・タモはないけど水位が高くチャンス・・・なんとかごまかしながら鯉を浮かせて・・・
エラに指をかけて水没した岸にランディング・・・上手く1回で成功して無事に確保!!
思ったより大きい鯉・・・よく上がったと思うも・・メジャーが無いことに気がつき・・困った・・・
とりあえず写真をとってOKと思ったけど、大きさも気になり・・・竿をあてて大きさを記憶・・・
足元は7~8cm位水没・・・で横になっている鯉をそのまま水中にかえしてポイントに帰還?
そこでメジャーで竿の記憶した位置をはかると85cm・・・正確とはいえないけど一応の大きさが
わかって、改めて10尺手竿にハリス1.2号でよく上がったと嬉しくなりました
一応、手竿で釣った鯉では自己最高になりました・・・やった!!
その後、中ボラ1匹を追加も・・・強風とゴミ・・・にアタリも少なく20:00前に納竿としました

掛ったときは、一瞬ヘラかと思ったけど・・・ボラさん40cm位でした・・・
今日は朝から、波乱のスタートでしたが・・・いい鯉が見れてよかったです・・・
でも、リールブッコミで60台の鯉・・・手竿10尺で80オーバーの鯉・・・釣りは難しいです・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト