fc2ブログ

強風大荒れで鯉ゲット!!

 中川 鯉 64cm
  中川 鯉 64cm  強風大荒れで食って来た鯉さんに感謝です  15:40



 今日は朝からいい天気でしたが、風が強く午後になってさらに風速アップだった

 東京葛飾・・・少し迷いましたが14:00過ぎから荒れた天気に期待して中川に鯉狙いで

 出動することにして準備開始・・・


 今日は、風が強いのでブッコミでの鯉狙いにしたので、先日竿尻を改良した磯3号の竿の

 デビューも兼ねてポイントに入りました


 上げ潮で強風なので、浅場のポイントに行き・・荒れた天気のときにいい釣りをした事が

 多い、水門中なども狙ってみることにして釣りの準備開始


 エアノス3号初釣り
  先日、石突きを装着したNFTエアノス磯3号5.3mのデビュー戦?になりました


 アブ5600C
  こちらも、NFTのアドバンス3号5.3mにアブの、おなじみのタックル



 タックルは磯竿3号5.3mの2本竿にアブ6500Cと5600Cをセットしたもので、エサはパンと

 ソーセージのクワセエサで、とりあえず14:45にスタートしました



 パンエサ1本バリ

 Y字バリにソーセージ
  強風で近目のポイント狙いで、パンとソーセージのクワセで様子見で・・・



 本当はダンゴも使う予定でしたが、強風で大荒れ気味だったのでダンゴは使わずにクワセで

 近目狙いではじめました・・・

 それから、今日は初めてカゴを使って手長エビを捕獲してエサにする・・・という事もやって

 みましたが・・・まったくエビは入らず今回のカゴエビ作戦?は撃沈となりました



 初のカゴ投入
  自分としては初のカゴ投入で・・チョッとドキドキでしたが・・甘くなかった?



 強風で大荒れの中、1本は水門中・・もう1本は上げ潮なので上流方向の5メートルライン位に

 エサ入れしてアタリを待っていたのですが・・・15:40頃に5メートルラインに入れた竿が

 曲がってリールの逆転音が強風の中川に響きました・・・ヘチにそうように上流に走って

 ラインが勢いよく出て行き・・網を背負いながらのやり取りになりました・・・

 風で竿が煽られて竿の操作に苦労しましたがユックリ寄せてタモ入れ・・・上がってきたのは

 思ったより小さかった鯉64cmでした・・・エサはソーセージのクワセを食ってきました


 オスなのか?型以上のヒキで楽しませてくれた鯉さんでした・・感謝!!


 そして、さらに強風で荒れ模様になるなか、今度は水門中に入れた竿が水中に入った状態に・・・


 急いでタモをもって水門のほうに向かいましたが、強風の波で足場がゴミだらけになっていて

 足元のゴミをよけて竿のほうにいくと・・竿が戻ってラインがダラリ・・・ライン切れか?

 とガックリして竿をもつとラインがヘチの足元に・・・魚は沖でなく水門中の手前にきて

 いたよう・・・しかし掛りに巻かれた感触・・・少し様子を見てからひいてみると簡単に

 ライン切れ・・・なにか金属に触れた感じでしたが・・・残念


 パンエサで、エアノスのデビューはライン切れのバラシとなりました・・・


  
 強風で大荒れの水面
  足元に波が被ってゴミがたまり足場が不安定になるなど大荒れの川面



 その後も風は強く体を持っていかれそうなほど・・・18:00過ぎて暗くなってきてから

 時々雨が当たるので、いつもより早めの18:15に納竿としました


 強風で厳しい状況の釣りでしたが・・・鯉釣りにはチャンス?と思っての釣りだったので

 良かったです・・・久々に悪天で釣れてくれた・・そんな今日の釣りでした




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト