強風に期待も撃沈!?
- 2014.05.08 23:57
- Cat:鯉釣り

磯竿2号4.5mにダイワミリオネアGS3000Cのオールドタックル・ライン3号
今日の東京葛飾は、不安定な天気・・・気圧の変化が大きい感じで少し冷たく感じる
南の強風が吹く一日になりました
そんな天気に期待して15:00過ぎに準備開始・・・ここ数日魚の気配がないとの情報も
あったのですが荒れた天気の奇跡?狙いで、工事終了後、絶不調のホームグラウンドの
テトラ横の深場に入ってみました
さすがに連休明けと、悪天の影響で釣り師はゼロ(対岸の怪しい釣り師らしい人がいましたが・・)
ただ、予想外に土手の草刈り作業が入っていて、騒音や振動など厳しい環境・・・
長潮で難しい釣りを予想・・・下げ潮の釣りを予想して・・強風などへチ狙いのライト
タックルでの釣りで準備開始
磯竿2号4.5mにオールドダイワのミリオネアGS3000Cをセット・・オモリ8号にY字バリ仕掛け
エサは、パンとネリエサのコンビで狙ってみることにして15:45に釣りスタート!!

Y字バリにパンとネリのコンビで・・後に両ダンゴと両パンクワセも・・・
ポイントは下げ潮で流れが強く、強風で荒れているので5mラインの近めにエサを入れて
アタリを待ちました
強風で竿が煽られてジャミアタリは判らない状況でしたが・・・エサの感じから・・
ジャミアタリも無いような感じで、魚の気配がないまま時間が経過・・・
ライトな仕掛けですが・・大物の食いに期待しての釣り・・・しかし現実は厳しい・・
下げ潮で水位が下がって以前なら、何かしらのアタリがあったハズですが・・・今年の
工事以降、周辺に石を入れたからか?テトラについていた魚が離れてしまったからなのか?
最近は魚のアタリや気配が感じないホームグラウンドに・・チョッと悲しい気分・・・

強風に乗って雲が流れて行く・・・アタリは無し・・・寒い?
そんな中、川の住人?本家Sさん登場・・・Sさんテンション高く、1時間ほど話をして
去っていきました・・・中川の魚も同じように活性上がって欲しいけど・・・
魚のテンションは上がらないまま時間が経過・・・結局アタリオデコで19:00に納竿・・・
荒天の強風に期待も・・風とともにアタリも去りました・・・残念

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト