fc2ブログ

真夏日のバランス釣り!?

 暑い五月の最終日になった今日、東京も真夏日で30度オーバー・・・年々天候がおかしくなって

 いますが今年の夏が今から心配になるような今日このごろです・・・


 両親が出かけたので今日は留守番でノンビリしようかと思いましたが、昼前の暑い中、自動車の

 慣らし運転で、30分ほどドライブ・・・今日は近くの水元公園方面から、初めて走る道をドライブ・・・

 新しく出来た、東京理科大学周辺に抜ける道を走ってみました

 ちょっとした抜け道のような感じで、知らない道をネットで調べてイメージしながら走ることができて

 少し自信になりました

 
 帰宅後は、暑さもあってバテ気味で体をやすめながらノンビリ・・・それでも今日は川の潮のタイミングが

 いいので、夕方からの釣りに備えてエネルギー充填して過ごしました


 そして16:30頃に家を出て中川の深場のポイントに向かいました・・・川は風があるので家にいるより

 涼しくていい感じ・・・今日は満潮が19:00頃・・時間差を考えて、18:30頃から20:00頃まで手竿の

 バランス仕掛けの釣りが出来るタイミングなので、期待しての釣りになりました


 しかし釣り始めは、水位と流れの関係で13尺ドボン仕掛けで、オモリ1.5号で釣りをスタートしました



 13尺手竿
  深場のポイントで一番多用する13尺の竿・・・ドボン仕掛けからバランスに変更して釣りました



 土曜日でボートが心配でしたが、意外と少ないか・・・暑さの影響も気になりましたが、すぐにアタリ・・・

 早いアタリ・・・今日はいいのか?しかし空振りの連続でノラズ・・・魚は?


 しばらく同じ感じが続きましたが・・・数投目で、油断して竿を持っていかれそうになりフナっ子ゲット!!

 グルテンを食ってきました・・・急な気温上昇で魚の活性が下がっているのか?

 

 中川 フナっ子
  このところ、よく釣れてくる小型のフナさん登場・・・大型の食いが止まっているのか・・・



 その後も同じ状況で、アタリはあるけど・・空振り・・アタリの主は・・・そんな事を思っていると

 釣り友Sさんが訪問・・・用事の帰りとのことで、久しぶりあって談笑・・・そして空振り!?


 今日は、バランスの釣りデー?の予定で上げの流れが弱まるのを待ちながらの釣りに・・・

 そしてSさんが帰宅した後にバランス仕掛け&電気ウキに変更して、ナイターでのバランスの

 釣りに備えました

 
 するとすぐにアタリで鯉っ子をゲット・・・まだ薄暮で明るいなかでのアタリ・・・今日はいいのか?



 中川 鯉っ子
  久々に見た感じがした、鯉っ子さん・・・最近の中川下流では珍しい一匹です!?



 しかし、期待と裏腹で、暗くなって電気ウキが見やすくなるとアタリが遠くなり?な感じ・・・

 この感じは、ボラ様のイメージ・・・そしてアタリがないまま時間が経過・・・強い南風でウキが流れて

 いる感じで、流れ自体は弱くなり気合を入れての釣りは不発・・・

 やっと掛ったフナさんはスレで2度ガッカリ・・・



 中川 半ベラ 30cmスレ
  今日の中では一番の型も・・・スレでガックリ・・・エサがまずかったのか?


 
 その後も、下げ潮になって流れが速くなるまで粘りましたが、アタリはほとんど無く・・・

 いつものラスト1投も・・奇跡は無く・・静かに20:30頃に納竿となりました


 ラストの1投も不発でしたが、仕掛けを仕舞う準備をしていると顔見知りの若手ヘラ師

 H君が土手の上から参上?  話をしながら撤収準備・・・そして帰りは一緒に帰路に

 つきました・・・


 今日は、潮のタイミングがよくバランスの釣りに燃えての釣りも・・・熱かったのは気温だけで

 釣りの温度は微妙な感じで終了となりました・・・明日はどうなる?



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


 
スポンサーサイト