鯉のぼりが眩しかった・・・
- 2014.04.25 23:59
- Cat:五目釣り

最初は受け太郎で、少し手抜き?のウキ釣り予定・・・しかし・・・

予定変更で、アワセに備えて竿受け変更・・しかし・・竿が動くこと無し?
今日も、いい天気だった東京葛飾・・・昨日は自動車運転の自習を休んだので
11:30頃に家を出て、近くの水元公園まで一人でドライブ・・・
同乗者無しで単独でのプチドライブは、初めてだったので少し緊張したけど・・
小さいころからよく行っていた場所で、道もわかっているので無事に水元公園に
到着・・12,3分位の運転でしたが・・・駐車場の券を取ったりするのは初めて
だったので、ちょっと手惑いました・・・ここを、選んだのは駐車場が広いので
駐車の練習にいいかと思ったのと・・都営の公園なので、自分は駐車料金が無料に
なるのも利用しやすかったです・・・でも障害者手帳を使ってきたのは初めてだったので
事務所の人にやり方を聞いて・・・一つ勉強になりました
無事に駐車を終えた後に、外溜の水辺に行ってみました・・・ここは水郷の景観で
釣りでも有名な場所で、自分が子供の頃、よく釣りにきた思いでの場所でもあります
残念な事に、携帯を忘れて写真を撮る事が出来ませんでしたが・・・鯉のぼりが
気持ちよく泳ぐしたで、鯉釣りをしている人と話をしたりして気持ちよくプラプラ?
へら釣り師が小ベラを釣っているところも確認・・・今度機会があったら自分も
へら釣りを気楽に楽しんで見たいと思いながら帰路に着きました・・・
13:30頃に帰宅・・・写真が撮れなかったのは残念でしたが、駐車のシステム?も
確認できたので、いいプチドライブになりました
そして、帰宅に雑用をこなした後に昨日の釣りのリベンジで17:00頃に中川のポイントに
出発!! 昨日、手竿で鯉にやられたので、リールをセットしたウキ釣りでやることに
して同じポイントで準備開始!!
今日は、最初から水門の中でスタート・・・ポイント前にあった警戒船も帰ったあとで
予定通りのリールウキ釣りで17:45頃に両ダンゴ、ドボン仕掛けでスタート
竿は、万能2号3.6mでフライリール5番をセットしたいつものタックル・・・そして
昨日同様に水門周辺や中で鯉の抜けやモジリ・・・これはイケル・・・と心の中で
思いながらの釣り・・・しかし鯉の気配と裏腹にウキに変化無しで時間が経過・・・
18:30前後は特に鯉の気配が多く、ウキにケミをつけてナイター突入・・・しかし期待した
ナイターもアタリ無し・・・その後も、鯉のモジリなど気配はあるけでウキは沈黙・・・
少しエサ打ちをずらして、水深を変えて打ってみてもアタリ無し・・・粘って20:30まで
頑張りましたが、結局アタリオデコで納竿となりました・・・(悲)
それにしても、10回は水門中で鯉のモジリ(暴れていた?)がありながら・・・この
アタリオデコはさすがに堪えました・・・
鯉に食い気がなかったのか?自分のエサがまずかったのか?どっちもなのか?
いずれにしろ、手竿で鯉でハリス切れ・・・リールを付けると撃沈の流れは継続中・・です!?

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト