強風に期待!!結果は撃沈・・・
- 2014.03.21 23:54
- Cat:鯉釣り
今日の東京葛飾は天気予報通り(予想以上か?)の強風の一日になりました
昨日は雨の中の通院で、今日は強風・・・少し迷いながら午後になり・・・
雨の影響など気になることもあって、結局鯉釣りに行くことにしました
13:00頃に家をでたら、雲が多く空模様も怪しい雰囲気・・・それでも荒れ気味の
天候のほうが大物が期待できると考えて、ちょっとワクワクしながら川に到着!!
さすがに土手に上がると一段と風が抜けて荒れ模様・・・ポイントはこんな荒れた
天気のときにいい結果がでる、障害物周り・・・釣り師も多いポイントですが・・
さすがに釣り師はなく集中して釣りができそう・・・
タックルは先日と同じ磯竿3号5.3mを2本にアブ5600Cと6500Cをセットした2本竿での
釣りになりました

磯竿3号にアブ5600Cのコンビにライン4号・オモリ15号
仕掛けは、1本バリとY字式2本バリ仕掛けを使い、エサはソーセージとサラミを使って
みました・・本当はパンも準備したのですが・・家に忘れるチョンボ!?
少し釣りの予定が狂いましたが・・・サラミに期待して13:30に釣りをスタートしました


1本バリとY字バリ仕掛け・・クワセにソーセージとサラミをセット
強風が吹く、下げ潮・・時々突風で飛ばされそうになりながら竿を見ていると障害物周りの
本命ポイントの竿がグンッと曲がって、あわてて網を持って竿のところへ・・・しかし竿の
動きは止まってラインも出て行かない? 竿を持つと横の障害物に根掛り・・・しばらく
竿を煽ったり、置いたりして様子をみましたが・・・魚はついてない感じ・・
結局ラインを引くとハリス切れ・・・残念でしたが、水深1m位と浅いポイントでのアタリで
今後に期待して釣り続行・・・
しかし15:00前後からさらに風が強くなり干潮前後と重なり水は波で泥濁りになって状況は
厳しくなっていく感じ・・・

強風での大波小波で水の濁りも強くなって、厳しい釣りに・・・
今日は祭日でしたが、この強風のなか釣りをしている人は、自分が見える範囲には無く
中川貸切状態での釣りでしたが・・・期待の大物のアタリもなく時間が経過・・・
水温13℃と2日前より2度下がっていたからか?(夕方はもう少し下かな?)先日から産卵を
意識した魚が回っている感じで、少しハタキに入ったからか・・・今日は難しい釣りに
なり・・・強風もあっていつもより早めの18:00に納竿としました
春の嵐の一発狙いは不発に終わりましたが・・・久々の悪天の釣りを楽しむ事ができました!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

昨日は雨の中の通院で、今日は強風・・・少し迷いながら午後になり・・・
雨の影響など気になることもあって、結局鯉釣りに行くことにしました
13:00頃に家をでたら、雲が多く空模様も怪しい雰囲気・・・それでも荒れ気味の
天候のほうが大物が期待できると考えて、ちょっとワクワクしながら川に到着!!
さすがに土手に上がると一段と風が抜けて荒れ模様・・・ポイントはこんな荒れた
天気のときにいい結果がでる、障害物周り・・・釣り師も多いポイントですが・・
さすがに釣り師はなく集中して釣りができそう・・・
タックルは先日と同じ磯竿3号5.3mを2本にアブ5600Cと6500Cをセットした2本竿での
釣りになりました

磯竿3号にアブ5600Cのコンビにライン4号・オモリ15号
仕掛けは、1本バリとY字式2本バリ仕掛けを使い、エサはソーセージとサラミを使って
みました・・本当はパンも準備したのですが・・家に忘れるチョンボ!?
少し釣りの予定が狂いましたが・・・サラミに期待して13:30に釣りをスタートしました


1本バリとY字バリ仕掛け・・クワセにソーセージとサラミをセット
強風が吹く、下げ潮・・時々突風で飛ばされそうになりながら竿を見ていると障害物周りの
本命ポイントの竿がグンッと曲がって、あわてて網を持って竿のところへ・・・しかし竿の
動きは止まってラインも出て行かない? 竿を持つと横の障害物に根掛り・・・しばらく
竿を煽ったり、置いたりして様子をみましたが・・・魚はついてない感じ・・
結局ラインを引くとハリス切れ・・・残念でしたが、水深1m位と浅いポイントでのアタリで
今後に期待して釣り続行・・・
しかし15:00前後からさらに風が強くなり干潮前後と重なり水は波で泥濁りになって状況は
厳しくなっていく感じ・・・

強風での大波小波で水の濁りも強くなって、厳しい釣りに・・・
今日は祭日でしたが、この強風のなか釣りをしている人は、自分が見える範囲には無く
中川貸切状態での釣りでしたが・・・期待の大物のアタリもなく時間が経過・・・
水温13℃と2日前より2度下がっていたからか?(夕方はもう少し下かな?)先日から産卵を
意識した魚が回っている感じで、少しハタキに入ったからか・・・今日は難しい釣りに
なり・・・強風もあっていつもより早めの18:00に納竿としました
春の嵐の一発狙いは不発に終わりましたが・・・久々の悪天の釣りを楽しむ事ができました!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト