fc2ブログ

応急救護と天気急変!?

 上から教習所
  教習所の3階から見た風景・・教習所通い1ヶ月半で初めて3階に・・・



 今日は午後から、自動車教習の応急救護処置の受講・・・3時限の受講で

 行く前はどんなことをやるのか、チョッと不安な気持ち・・・


 13:30から10人で受講・・事故に遭遇したときの処置の仕方で、最初は

 本を見ながらの状況によっての救護の方法などの説明で・・・


 最後の1時限は人形を使った実技の教習と試験?だったのですが・・・

 実技では、人工呼吸や心臓マッサージなど体を使った講習だったので

 心臓マッサージなどヒザ立ちの姿勢でやらなければならず・・・

 ヒザが90度に曲がらない自分は、ヒザ立ちが出来ずに見学になりました


 3人ずつのグループに分かれての実技だったので、グループの2人には

 普通より多く実技をやることになって・・申し訳ない気持ちで見学・・

 一応サポート(なってなかったかな?)要員?で参加・・・

 
 一応、全員合格ということで終了・・・ちょっと特殊な講習になるのかも

 しれないですが・・いろんな状況で役に立つことなので勉強になりました!!


 そして、3時間の授業を終えて、帰路についたのですが・・・外にでると

 冷たい強風で、突風で歩くのも大変な感じでビックリ・・・

 まさに天気急変といった天気・・・そんな中、足の運動も兼ねて教習所から家まで

 徒歩で帰路に、途中買い物をして30分ほどで無事に帰宅・・・

 
 プチ波乱の日曜日の一日になりました!!




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト