貴重なアタリも判断ミスでガックリ・・・
- 2014.01.24 23:59
- Cat:鯉釣り

久しぶりのチョイ投げタックルでの釣り・・・ネリエサに反応はあるのか?
今日は、気温が高く暖かく感じる一日になった東京葛飾・・・昼前に雑用を済ませて
午後の自動車教習に備えて準備・・・教習終了後に釣りに行く予定だったので釣りの
準備も済ませて14:00教習所に出発!!
14:30から4回目の路上教習で、車の運転・・・今日は以前よく釣りに行ったりしていた
水元公園周辺を走ったりしたので、気分的には少し楽に運転する事ができました
比較的順調に(だと思いたいけど・・・)教習所に帰還!! 15:30に教習終了で・・
今日は学科が無く、すぐに帰宅しました
そしてすぐに防寒着に着替えて釣りの準備・・・16:30頃に中川のポイントに到着!
先日はゴカイで鯉の顔が見れて満足な釣りができましたが・・・今回はネリエサを
使った釣りで魚の反応を見てみるのが目的なので・・・苦戦を予測しての釣りに・・・
ポイントもよくフナ狙いやチョイ投げで遊んでいたホームグラウンドでの釣りに
なりました
タックルは万能竿2号3.6mに先日改良した磯竿2号4.5mを使用・・エサはネリエサと
ウドンを準備して16:45頃に釣りスタートとなりました

先日、改良した磯竿2号4.5mにフライリール5番をセットしてヘチ狙い
エサは今日は、ネリエサとウドンを用意して使ってみましたが・・・苦戦の予感!?

Y字バリに両ダンゴ・・最後にアタリも判断ミスでズッコケ?難しいです・・・
17:30頃に釣り友ミスターN氏がジョギングの合間に訪問!!新年会以来かな?
そして少し話をしたりした後にN氏は帰路に・・・
自分は釣り続行・・風もなく静かな川面・・そしてヤッパリアタリ無し!?
今日はアタリオデコも覚悟の釣りでしたが、最後にチャンスが・・・
近くで大きいモジリ・・・これは鯉か? 水深は1mくらい・・・
そこで改良竿4.5mをイチかバチか?で移動してエサ打ち・・すると最後にアタリが・・
そこで何故か?10m位離れたところにあるタモ網を取りにいき戻ると魚はなく根掛り・・・
結果はライン切れで・・・釣り終了間際の20:00頃のアタリでしたが・・・残念!?
結局そのままタックルを仕舞い・・20:00過ぎに納竿としました
厳しい釣りを予想しての釣りでしたが、最後にアタリあったので状況しだいで
ネリエサでも釣りになるかも?
そんな感じがした今日のラストのアタリでした(失敗は成功の元になるか?)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト