ラストにダブルヒット!!
- 2014.01.22 23:59
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 70cm 重量感のあるヒキで大型か?と思いましたが・・・ 17:40
今日も自動車教習の予約がなく学科もないので早めに用事も済ませて午後から
鯉狙いで中川に釣りに行きました
エサのゴカイも昨日の残りがあるので、14:00過ぎに家を出て徒歩で昨日と同じ
ポイントに入って釣りの準備開始!!
タックルもエサも昨日と同じで、磯竿3号5.3mにアブ5600Cとスピニング4000番を
セットした2本竿での釣り・・・ライン4号・オモリ20号・ハリは鯉カイズ15号で
エサは、ゴカイとソーセージを用意しました


昨日と同じタックルの2本竿での釣りに・・・
14:45に釣りスタート・・・干潮前の下げ潮で流れが緩くなった、本来ならいい
地合いでのスタートも魚の気配無し・・・
昨日は干潮前後に、鯉のモジリがあったのですが・・今日はそれもなし・・・
雨の翌日はよくないのか?と思いながら釣り続行も・・厳しい雰囲気・・・そこで
干潮で水位が低いなか、ポイントの地形を確認したりして時間が経過しました
エサも最初の潮の変化の地合いはゴカイで様子見も気配がないので・・・ゴカイキープ?で
1本の竿はソーセージにしてナイターになってからの勝負に備えました

ちなみにソーセージはイソちゃんのエサ用でもあります・・・
そして、17:00前からキープ?しておいたゴカイの2~3匹掛けでナイターに期待して
エサ投入・・・

冬の特効エサのゴカイ様?にかけて勝負!!
17:00を過ぎて周辺での工事も終了・・・やっと静かになって勝負・・・
そして読みが当たって17:40に今日最初のアタリ・・・スピニングタックルにアタリで
キリキリ・・・と小さ目の逆転音が響きました・・・重いヒキで流れにのって引いてくれて
楽しませてくれたのは、最初の写真の鯉さん70cm・・・少し沖目のカケアガリで食って
きたので楽しめました
その後、沖目の流れ強く、水位が上がってきたのでベイトタックルのエサを少し近目の
15m位に投入・・・するとすぐにアタリで鯉っ子40cmをゲット・・・

中川 鯉 40cm ゴカイエサでは珍しい鯉っ子さん・・水温が高いのか? 18:45
この一匹で、魚が近めに入ってきている感じがしたので、最後のラストは2本の竿とも
15~20mにエサを投入してアタリをまちました
すると最初にベイトの竿にアタリで、やり取り・・・あまり大きくないな・・と余裕で
やっていると、スピニングタックルの竿もアタリでリールが逆転して糸が出ていって
ビックリ!!
急いでやり取りしている魚を取り込み、写真を撮ってリーリース・・・スピニングの
竿を持つと、鯉も疲れたのか?ヒキは止まっていて運よく掛りにも入っていなくて
寄せに入ってタモ入れ・・・
ベイトの鯉は、58cm・・・ラストの鯉は65cmでした


上の鯉が58cmで下が65cm・・ラストはダブルヒットで終了・・良かった!! 19:15 19:20
結局、ラストはダブルヒットのオマケでエサのゴカイも無くなり19:30に納竿と
なりましたが・・・今日も17:30以降のアタリで、やはり工事の影響があるのかな?
と思いながら終了・・・
最後はゴカイの釣りらしいラストで、気分よく帰路につく事ができました!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト