fc2ブログ

釣り友・新年会で気分一新!?

 アブ4600Cをセット
  午前中に竿改良の仕上げ・・肘あて装着で一応改良(改悪?)終了



 今日は、朝から冷たい風がピューピュー・・・外から聞こえてくる風の音も

 冷たく厳しく感じる寒い一日になりました


 そんな日曜日、今日は午後から釣り友による新年会があるので自動車教習の

 受講もお休みで、少しノンビリと活動?  


 午後の新年会まで少し時間があるので、先日から手をつけていた磯竿2号4.5mの

 改良(改悪?)の仕上げをすることにして準備開始!!


 
 塗り完成
  ウルシを2度塗りして完成した後、余分をカット・・先端にクッション材を貼付



 ウルシを塗って乾燥させた肘あての先端をカットして細工したものを竿に装着する

 のですが、差込の合わせは確認しているので装着準備で電動ドリルと小ネジを用意・・・

 1.5mmのドリルで肘あてを装着した後、穴あけ・・・そしてネジ止めして装着完了!!



 磯竿2号にネジ止め
  あまり負荷はかけないので、ネジは1本だけで固定・・・で一応完成!!



 最初の写真が完成した竿にリールを装着したところですが・・・まずまずの出来かな?

 と一応自己満足で思ってみる・・・?


 しばらく、使っていない竿で眠っていたのですが・・これを気に今年はもう少し使って

 魚の引きを思いださせてあげたい・・・と思います


 そして、15:00前に家をでて、釣り友ミスターN氏を迎えに行って、オヤジの運転でお店

 までワープ?

 高砂駅と柴又の中間くらいにある、豚もつ焼きの「のんき」というお店、居酒屋?に

 なるのかな?で新年会・・・あとから他のメンバーも合流して、忘年会と同じメンバー

 8人での会となりました!!


 釣り友の集まりなので、話題は釣りが中心で楽しい時間を過ごしました・・・

 もつ鍋を中心に、豚の専門店?ということで肉類中心で・・・なんとなく途中ででた

 きゅうりの印象が自分には残ったような・・・飲んで食べて楽しい時間をすごす事が

 できました


 新年会の終盤
  宴の終盤、急に思いだして・・ブログ用に写真撮影? レモンサワーを飲む?



 15:00スタートで19:00終了・・・まだ元気が残っている5人ほどは2次会に・・・自分と

 他2人はここで帰路に着きました


 このところ、少し疲れがたまっている感じでしたが、気分一新・・また明日から

 新たな気持ちでやっていこうと思います。。。





 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト