fc2ブログ

風も釣りも寒かった・・・!?

 アブガンナー6500C
  久々の磯4号竿での釣り・・アブ6500Cガンナーとのコンビも不発で終了・・・



 
 今日は、自動車教習の学科項目も合わず技能教習の予約もいっぱいだったので

 気分転換も兼ねて、ひさし振り(そうでもないか?)に中川に鯉狙いで行きました


 川に行く前から風が強い感じで・・寒そうな雰囲気・・・12:30頃に川に向かって

 ポイントに・・・13:30頃が潮見表での干潮なので時間差を考えて15:30頃に干潮

 潮変わりで時間的にもいいタイミングだと考えての釣りに・・・


 中川は、先日の雨と川の工事の影響なのか?泥濁りで水の状態は悪い感じ・・・

 少し不安を感じながら準備開始・・タックルは久々に磯竿4号で2本竿でのブッコミ釣り

 での鯉狙い!!


 エサは寒さもあるのでクワセのソーセージと乾燥ハンペンのコンビだけを準備・・・

 アタリがあれば大型かな?といった感じでの釣りに・・(期待)

 
 仕掛けも1本バリと、短ハリスY字バリでのクワセ仕掛けでのお手軽セット?でやりました


 
 1本バリソーセージ数珠付け
  1本バリにソーセージと乾燥ハンペンの数珠繋ぎでゴカイをイメージ!?


 ナイロン短Y字バリ
  ナイロンの短ハリスY字仕掛けにソーセージ・・小バリの仕掛け



 水温が9℃の中、13:00に釣りスタート・・・風が強く荒れ気味でアタリがでたら大物・・の

 雰囲気なのですが・・・雰囲気だけで気配無し・・・時間だけがむなしく過ぎていく・・


 15:00頃に釣り友Oさんが、来て話をしながら釣りましたが・・・上げ潮の潮変わりもアタリ無し


 Oさんは昨日、準備した竿につける石突きの塗装のために取りに来てくれたのですが・・もう少し

 石突きを小さく削ることになって、いったん保留・・・改めて削ってから作業となりました


 そんなこんなもアタリ無しの食い気なし・・・上流に入っていた鯉釣り師にもつれた雰囲気は

 なく夕方に・・・さすがに日が暮れてくると寒さが厳しく北風がこたえます・・・



 今日のイソちゃん
  今日もイソちゃんは、ソーセージを食って満腹で帰っていきました・・・



 結局今日も食い気があったのは、イソシギのイソちゃんだけで、鯉の食い気はなくアタリオデコで

 17:30に納竿となりました


 水の悪さの影響なのか?いずれにしても周辺の工事の影響が大きい・・そんな中川の釣りでした




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト