北風が身にしみます・・・
- 2013.11.28 23:59
- Cat:鯉釣り

魚の食い気はなくても、イソちゃん(イソシギ)は食い気満々です
今日も、晴れ間の多い一日だった東京葛飾でしたが、午後になってからは風が
出てきて、夕方からは北風が強く冷え込むとの予報・・・
いつも15:00過ぎからの釣りになるので今日も防寒をして15:30過ぎに中川へ・・
川に着くと風が強く・・暗くなったら寒くなりそうな雰囲気満点の状況・・・
今日は昨日のポイントから50m位上流に釣り座をかまえて、ブッコミで鯉狙いで
釣る事にしました
すでに流れは下げ潮になった中、急いで準備して16:00頃から釣りをスタート!!
タックルは昨日と全く同じで、仕掛けやエサも同じ・・・寒くなりそうな予感が
したので短時間勝負で、チョッと手抜き?気味の釣りに・・・

磯竿3号5.3mにアブ5600C・ライン4号のタックル


このところ試しているハリラセン仕掛け・・ラセンにクワセのネリをセットして
上にダンゴを被せたもの・・これは食わせにソーセージをセット
エサは、今日もソーセージにパンとウドン、それにネリエサをセットしたもので
やってみました・・・
釣り開始も、北風が時間とともに強く冷たくなっていく感じで、今日も厳しい釣りを
予想・・・流れが下げ潮で北風に押されてさらに加速・・・タンカーやボートも
暗くなって通過したりと・・外部環境も厳しい・・・感じ!!
今日もダメかな?と弱気になっていると竿がクンクン?とお辞儀・・・ニゴイ様の
登場か?と思いながらリールを巻いていると・・フナさんが上がってきて・・
ちょっと嬉しい?感じ・・・でも、まだフナさん? 寒いなか食ってきたフナに感謝?
も鯉さんは・・どうしたのかな・・そんな一匹でした

中川 マブナかな?鯉ベラか?30cm 顔つきが悪いのは気のせいか? 17:45
その後も、川から生命感を感じないまま・・時間が経過・・・水温が17:00で12℃
そろそろ鯉さんの出番では・・と思いながらもナイターの北風は冷たく・・・
魚の気配もないので19:00にラストのエサをを投入・・奇跡待ち・・・
そして、納竿前に竿が微妙な動き・・・今度はニゴイ様の登場か?と思いながら
仕掛けをあげると、軽いながら・・生命感・・上がってきたのは鯉ベラさん26cm・・・
残念ながら、顔にスレ掛りでした・・ゴメンよ・・鯉ベラさん・・・

中川 鯉ベラ 26cm 家で写真を見ると鯉ベラさんでした・・たぶん? 19:45
そしてこの鯉ベラさんを上げたところでタイムアップで納竿としました
寒い北風の中の撤収は、指が思うように動かず・・釣り同様に厳しいです・・・
これからは、寒さとの戦いになりますが・・・以前のように魚が釣れないので
北風が身にしみる・・・そんな最近の釣りです

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト