fc2ブログ

謎の発光体!?釣りは真っ暗?

 今日も晴れた東京葛飾でしたが、午後から風が強く吹いて夜は突風も

 あったりと最近の不安定な天気の一日になりました


 午後になって、釣り友ミスターN氏から釣りメールが着信・・・15:00過ぎに

 自分も行きます・・と返信して家で用事を済ませた後に釣りの準備開始・・・

 
 少しエサを補充して準備に手間取りやや遅れて家を出発・・15;45頃に中川の

 ポイントに到着!!

 川ではミスターN氏が手竿でフナ狙い・・しかし強風・・下げ流れで厳しい状況での

 釣りに・・今のところアタリ無しとの事で・・今日も厳しい釣りになるのか?


 そしてN氏もトラブルで根掛りで穂先が抜けて・・ウキが水中に残ってしまった

 とのこと・・そこでN氏からの依頼を受けて、自分がウキの救出?をすることに・・・


 今日も昨日と同じタックルでの鯉狙いなので、磯竿3号5.3mを準備してウキの救出!

 最初にハリをつけずにチャレンジして失敗・・何回かやった後にハリを着けると

 一発で成功・・もっと早くハリを着ければよかったと後悔・・もウキを無事に

 回収できて良かったです・・・

 
 そして16:30頃から自分もブッコミで鯉釣り開始・・・タックルは昨日と同じ

 磯竿3号にアブ6500と5600をセットした2本竿・・・エサも仕掛けも同じで

 ソーセージとウドンとパンとネリエサを組み合わせて釣りました



 6500Cガンナー
  磯竿3号5.3mにアブ6500Cガンナーのタックル


 Y字ハリラセン仕掛け
  Y字ハリラセン仕掛け・・・まだ思考錯誤中です・・・


 Y字ハリラセン仕掛けにソーセージ
  Y字ハリラセンにネリエサとクワセのソーセージをセットした状態



 釣りを開始すると昨日と同じで魚の気配が全くない状態・・・N氏の手竿の釣りを

 見学しながら・・N氏と雑談・・N氏のウキも全く動かず・・二人で冷たい強風を

 受け修行の釣り状態・・・


 そんな中、正面の西の空に謎の発光体発見!?  実は先日も自分は見ていた気が

 したのですが・・・飛行機のように動かずに静止状態・・???


 アレは何だ!!と釣りに集中せずに話が盛り上がりましたが・・何の物体なのか?

 結論がでないまま・・N氏は18;00頃に撤収・・アタリ無しでした・・残念


 自分はエサを変え・・エサ打ちポイントを変え・・と色々とやってみましたが・・

 魚の気配を感じる事が出来ずにお手上げ状態・・・強風大荒れは鯉釣りには

 チャンスだと思いながら頑張りましたが・・・今日は全くアタリなく完全無欠の

 アタリオデコで20:30に納竿としました・・・


 結局、西の空の謎の発光体だけが印象に残る釣りになりました・・・おしまい!?




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト