fc2ブログ

鯉ゲット!!色々やったけど・・・

 中川 鯉 64cm
  中川 鯉 64cm  久々の鯉さん・・1投目でゲットも・・後は無し? 15:30



 今日の東京葛飾は、今年一番の冷え込み・・冬の気配を感じる朝になりました

 なんだか雲が多くスッキリしない天気でしたが少しずつ天気も安定して晴れ間が

 出てきたので、少し早めの14:00過ぎに鯉狙いで中川にいきました


 昨日は冷たい木枯らし1号のなか、鯉らしい魚を2回ハリス切れでバラシ・・と撃沈

 そのリベンジの鯉狙いですが・・今日はブッコミでの釣り・・どうなるかな?


 川は昨日と違って穏やかな雰囲気・・でもこんなときは釣れない事が多いので・・

 チョッと気になる?  そんな複雑な心境で釣りの準備開始・・・


 タックルは磯竿3号にアブ5600Cと6500Cをセットした2本竿での釣り・・



 アブガンナー6500C
  こちらはアブ6500Cをセットしたタックルです


 
 仕掛けは、Y字バリにラセンを着けたものを試しで使用・・その他ラセン1本バリと

 クワセ1本バリなど・・エサはクワセダンゴとホシイモ、パン、ソーセージにコマセの

 ダンゴを組合わせて色々とやってみました



 ラセン1本バリ
  ラセン1本バリにホシイモとコマセダンゴの基本的な仕掛け


 パンクワセエサ
  1本バリにパンエサ・・今日の鯉もこれでゲット・・簡単ですが釣れます・・・


 Y字ハリラセン
  Y字ハリラセン仕掛け・・今日はこれを試すための釣りに・・どうなるか?


 クワセダンゴセット
  ラセンにクワセ用の解けにくいダンゴをセット(ダンゴは猫エサのフリスキー主体?)


 クワセとコマセをセット
  食わせのダンゴをコマセ用のダンゴで包んで、クワセバリにソーセージ・・



 ハリラセン仕掛けのクワセダンゴは魚系で食わせも魚肉ソーセージ・・ただコマセが

 有り合わせで微妙だったかな? 固形のペレットが入っていたけど・・・


 15:00頃に1投目を投入して釣りスタート・・最初はラセン1本バリにホシイモエサと

 パンクワセの1本バリ仕掛けを投入・・アタリをまちました


 そしてエサを投入して30分・・パンエサを着けた竿が曲がりアブ5600Cが逆転・・

 予想外?のアタリ・・でビックリしましたが慎重に取り込んでいきなり鯉64cmゲット!!


 ブッコミ釣りでは久しぶりの鯉で、嬉しい一匹になりました


 ちょうど満潮から下げ始めでタイミングが良かったのかも?知れないです・・・

 ラッキーな感じの1匹でしたが、幸先がいいスタートでチョッと期待・・

 
 そこでY字ハリラセン仕掛けを、エサを変えながら色々と試しながら釣り・・・

 しかし全く魚の反応無し・・昨日の冷たい木枯らし1号が効いたのか(そう思いたい)

 64cmの鯉以降、全く竿が動かず時間が経過・・・結局ラスト1投も不発に終わり・・・
 
 20:15に納竿となりました


 最初の鯉はラッキーパンチのような感じでしたが・・・水温が15℃と急に下がった

 感じなので・・魚が水温になれたときにまた色々と試してみたいと思います




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト