fc2ブログ

台風後の様子見釣行・・・

 台風後の9月16日の夕空
  台風後の中川上の夕空・・まだ風も強く雲の流れも複雑です・・・  17:30頃



 今日は昼頃に関東周辺を通過していった台風18号・・・日本を縦断して被害にあった

 地域も多かったようで・・お見舞い申し上げます・・・


 自分が住んでいる東京葛飾は、予想していたより雨が少なく被害はなかったのですが・・

 東京も場所によって状況がちがったようで・・年々ゲリラ的な災害が増えているのが

 気になるとこです・・・


 こちらは午後になってから徐々に天気が回復して夕方には晴れ間もでるほど・・・

 
 ネットで中川の水位の高さをチェックすると平常より50~60cm位高い感じ・・それでも

 予想より低く潮も下げ潮だったので、様子見で中川に釣りに行ってみることにしました


 17:00に家を出てポイントに到着・・川は思ったより濁りも少なめで水位も低めで釣りが

 出来そうな状態でした・・・


 タックルは、水位の上昇と濁りを考えてヘチ狙いで、チョイ投げタックルを準備・・

 17:30に両ダンゴエサで1投目を投げて釣りをスタートしました



 台風後のチョイ投げ
  万能竿2号3.6mにベイトリール・ライン3号にオモリ8号のY字バリ仕掛けで・・・
  下げ潮で水位が下がって来て、足元の岸が出てきたところ・・・



 釣り始めは風も比較的弱く、問題ないレベルのスタート・・・しかし18:00過ぎから

 風が強くなってきて厳しい状況での釣りになりました・・・


 川には自分以外にも数人釣り師が入っていましたが・・・顔見知りのHさんもフナ狙いで

 手竿のウキ釣りで・・・しかし1時間ほどで強風で終了・・やはりウキ釣りには厳しい

 風でした・・お疲れ様でした・・・


 自分も強い風の中、アタリも無く、19:30に仕掛けを変更してチョイ投げの向こうアワセ

 から、オモリを軽くして竿受けも変更してアワセ釣りに変えて釣りを続行・・・


 しかし魚の気配なく苦戦・・雨と濁りで鯉がヘチによっているかと考えての釣りでしたが

 完全に空振りとなってしまい・・鯉の気配なし・・・風も北東で鼻水が出る感じの冷たい

 風に・・・台風前は暑く、冷たい雨で水温が下がったのか仕掛けのオモリも冷たく感じました


 そんな中、釣りも、自分の体も冷えて20:30に納竿・・水の変化で鯉が動くのを期待して

 竿を出してみましたが・・厳しい結果で終了となりました


 明日はどんな中川になっているのか・・・




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト