真夏日に間が抜けた釣り!?
- 2013.06.18 23:56
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 半ベラ(中川産) 30cm 掛った後シーバスのように飛んでビックリ!! 19:18
今日の東京葛飾は今年初の真夏日で蒸し暑い一日でした・・・夕方になって曇り空で
雨が降りそうな天気・・・日差しがないので、少し早めの四時に川に行きました
長潮の下げの釣り・・長潮で緩い流れだと思っても・・下げ潮なので15尺ドボン仕掛け
で両ダンゴで16:15に釣りをスタート!!

15尺ドボン仕掛けでスタートもアタリ無しの厳しい釣りになりました
今日も手竿でのフナ狙いですが昨日中途半端で終わった浅場での釣りの続きの感じで
エサ打ち・・・曇りでいい感じだけど全く魚の気配なくウキがまったく動かない・・・
結局釣りを開始して2時間全くジャミアタリもない沈黙の釣り・・・同じアタリがないなら
と13尺竿にチェンジして何回か試した変則ライトドボン仕掛けに変更・・・
ドボンでは流れが緩く・・バランスには速い・・そんな状況の浅場用に試しているのですが・・
今日はそんな状況かな? しかし魚の気配がないと思っていると2回ほどアタリ・・
少し斜めにエサを入れてアタッタので釣り座を斜めにして近めにエサを投入・・・
浅場で水深の変化が少ないのに何故か少し近めでアタリ・・なぜ? ヘチでフナのモジリも
あったし・・腹パンのフナが浅いところを意識しているのか・・・
そして19:00前後で暗くなってくるとアタリが出てきて空振り・・すると肝心なときにライト
ドボンの仕掛けが絡んで・・再起不能・・地合いに時間ロスで、仕掛けを通常のドボンに変更
してオモリ0.5号で電気ウキで釣り再開・・・
するとすぐにアタリがきて写真の半ベラ30cmをゲット!!
掛った瞬間に走ってジャンプした元気なフナさんでした・・でもビックリした!!
その後、上げ潮になってからアタリがまた少なくなって地合い終了か・・・
さらに今日は間が悪い日なのか?ハリスが絡んだり・・エサ変えでオモリが魚にあたったり・・
とリズムが悪い感じ・・ラストの1投も放水が始まって・・ガックリの納竿となりました
暑さのためか浅場のポイントは状況が変わった感じで・・夏の釣りの雰囲気がしました
でも間が悪い今日の釣りでした・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト