fc2ブログ

フナさん元気で鯉は留守!?

中川 鯉ベラ 43cm
  中川 鯉ベラ 43cm  水温が上がってくると釣れてくる鯉ベラさん  19:57



 今日も暑い一日だった東京葛飾・・・風が強いのが気になったけど暑さが和らいだ

 17:00過ぎに中川に出動・・・鯉の気配が無いのと短時間勝負なので今日は手竿で

 フナ狙いで釣る事にしました


 川に行くと予想以上の風と波・・・浅場のポイントなので余計に波立っていて・・

 チョッと心配です!!


 すぐに釣りの準備をして釣りを開始!! 中潮の初日でちょうど潮が下げ始めて

 流れが強くなってきたタイミング・・波が30cm位でウキ釣りには厳しいけど・・

 こんな日にいい釣りが出来ることが多いと・・と思って17:20頃に釣りスタート!!



 13尺ドボン仕掛け
  風と流れを考えて13尺ドボンで釣りをスタート・・手前は波をかぶっている!?



 最初は13尺ドボンでスタート・・オモリを1.5号で様子をみたのですが、流れと風を

 考えてオモリ2号でウキも交換してみました・・するとエサが安定したからか?

 すぐにアタリが来て半ベラ(中川産)30cm位をゲット!!



 中川 半ベラ 30cm位
  中川 半ベラ 30cm位  今日釣れたフナでは1番の型でした  17:35



 その後、18時前後からアタリが出てきて、13尺竿で小フナ2匹ゲット・・・

 しかし流れが強くウキがシモリ・・ウキを交換してオモリ3号にしたりと難しい

 釣りになりました


 そこで、風のなかでも釣りやすい10尺竿にしてドボン仕掛けで2号オモリで釣りを続行!!


 10尺にしてからもアタリが出て20~27cmのフナを3匹追加・・・今年の厳しい釣りの

 中では1番フナを釣ったかな? 型は?だけどチョっと嬉しい気分に・・・



 中川 半ベラ 27cm
  中川 半ベラ(中川産) 27cm  元気なフナさんでした


 そして今日つれた小ブナさんたち・・・



 中川の小鮒

 中川の小鮒2
  最近、釣れだした小ブナさん達・・大きく育て!!



 そして強い流れと強風と波の中、いつものように電気ウキを付けて夜釣りに突入・・・

 
 しかし、暗くなってからは食いアタリがなく・・・風と波アタリなのか?スレアタリなのか?

 空振りが増えてきて魚は釣れず・・・厳しい時間が経過・・・


 今日は、ダンゴとグルテンのセットで釣っていたのですが両ダンゴでエサを投入すると

 ツンアタリで合わせると強いヒキ・・・ボラでもなく・・フナにしては強すぎる・・・

 そして上がってきたのは鯉ベラさん43cmでした・・・


 水温が上がってくると釣れてくるのですが、手竿では楽しませてくれます!!


 結局この鯉ベラが最後のアタリになって20:30に納竿となりました


 強風と波と、予想以上の強い流れ・・・とウキ釣りには厳しい条件でしたが・・今年の

 手竿の釣りでは一番の釣果になりました!!


 ナイターになってからの厳しい釣りなど・・まだ厳しい感じもありますがフナさんは

 元気な感じがしました・・・


 でも鯉さんはどこで何をしているのかな? 




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!



スポンサーサイト