鯉の気配はあるけど・・・
- 2013.03.07 23:45
- Cat:鯉釣り

魚の食い気を考えて、吸い込みやすいパンで様子見も・・・
今日も暖かい一日になった東京葛飾・・少し急な変化で戸惑いながらも
暖かさに期待して今日も中川に釣りにいきました
ゆっくりと13:00過ぎに家を出て川に到着!! 川は思っていた以上に風が
吹いていて少しビックリ・・水色はまずまずで、ノンビリ釣りの準備を開始・・
タックルは磯竿3号5.3mにアブをセットしたものを2本使ったいつものタックルで
13:40に釣りをスタートしました
しかし気温が上がっても魚の食い気は上がっていないのか?竿は動かずに時間が
経過していきました・・・
食わせのエサはソーセージを中心にホシイモと今回はパンを準備して使ってみる
ことにしました・・特にパンはボラがいない今がいいチャンスだと思って
使ってみることにしました

ラセン2本バリにホシイモ丸とソーセージ+コマセダンゴのセット
しかし時間が経過してもアタリの気配なし・・強風のなか鯉のモジリやハネが
あっても食ってこないのでガックリ・・・ポイントなのか?エサなのか?
釣り師のうでなのか?工事の影響なのか?
結局色々と考えてやってみたもののアタリオデコで19:00に納竿となりました
水温は13℃まで上がっていたので、もう少しジャミアタリで竿が動くかと思って
いたけど、それもありませんでした・・・
ただ、鯉の動きが変わってきているのは感じるので、修行の釣りからの”卒業”を
したいと思っています・・・できるかな? パフパフ!?

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト