fc2ブログ

天気急変!!でも釣りは変化なし・・・

 2月4日ミャク釣りタックル
  磯竿2号ズームタイプで4.7mで使用!ベイトリールに3号ライン


 
 午前中に雑用をすませて外を見ると暖かそうな雰囲気・・ネットで天気予報を

 見ても気温が高そう・・今日は釣りをやる気がなかったのですが・・外を見て

 気持ちが揺らいで結局釣りに行く事にしました・・


 昨日でゴカイも終了で暖かそうだったので、今日はリールミャクのアワセ釣りで

 やる事にして、エサの準備などして昼頃に家を出ました


 ポイントまで歩いて移動・・道具を持っているので自分には微妙な距離・・

 チョットバテ気味でポイントに到着して釣りの準備開始・・

 今日はテトラの中での釣りで久々にやる釣り方なので・・期待と不安が交錯・・


 タックルは磯竿2号のズームタイプで今日は4.7mで使用・ベイトリールにライン3号

 オモリ3号・ハリス2号にチヌバリ5号の1本バリクワセ仕掛けにネリエサで12:30
 
 に釣りスタート!!


 水色は濁っていてあまり良くなく今日も苦戦の予感・・それでも暖かくテトラの上に

 出てくる活性のいい鯉狙いなので・・エサ打ちを繰り返してアタリをまちました


 テトラの穴でなく上っ面を攻めるのでオモリとエサが安定しないと駄目なのですが

 上手くエサとオモリが収まっている感じでホッと一息・・

 しかし魚の回遊まちなのでアタリは少なく、修行の釣り・・でもアタリは鯉の確率
 
 が高く、鯉を掛けてからのやり取りもテトラの中なのでドキドキで面白いです・・

 寒い中ではなかなか厳しい釣りですが・・


 さらに13:30頃から雲行きが怪しくなってきて天気が急変!!冷たい風も吹いてきて

 15:00頃にはにわか雨も落ちてと・・状況は厳しくなってきました・・

 それでも16:00頃には、また少し天気が回復して穏やかに・・なんなんだ・・!?



 2月4日午後3時頃の空
 2月4日午後3時頃の雲
  15:00頃の空・・北側は青空もありも南側は真っ黒の空・・

 2月4日午後3時頃の空
  16:00頃はまた天気回復・・なんだかな~!?



 そんな天気急変もあるなか鯉のアタリを待ったのですが結局アタリはスレアタリらしい?

 のが1回だけで残念ながら18:00に納竿となりました・・残念!!

 難しい釣りでアタリオデコも覚悟しての釣りだったので・・結果はともかく満足かな・・


 ちょっと負け惜しみの急変の釣りでした・・・



  追伸*************


 それから、ブログ更新しようと思ったらFC2ブログに接続できずに参りました・・

 ネットで調べると自分だけでないようでしたが・・パソコンがオカシイのかと

 思いました・・その後何とかつながってブログ更新できたけど・・

 こちらも・・なんだかな~・・!! 



  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト