fc2ブログ

もう春の準備・・・!?

 釣り台完成
  2013年新作の釣り台・完成!! ちょっと気が早かったかな・・・



 今日は朝から風が冷たく、最近の釣りの状況から現実逃避するため?に釣りは

 休んで昼頃にホームセンターのビバホームに行きました・・・


 先日ブログに書いた、釣り台がカギと一緒にもっていかれて無くなった話し・・

 その釣り台を作る木材を購入する目的もあっての買い物だったのですが・・・

 
 親父と一緒にいろいろみて回って楽しみました・・釣りに使えそうなものも

 多く何となくワクワクした気分になって、いい気分転換になりました


 釣り台の材料に長さ182cm幅9cmの木材、178円を4枚購入・・他は釣り台と関係ない

 ものetc・・・を買って帰宅・・


 
 釣り台用 木材4枚
  長さ182cm、幅9cmX4枚 他は家にある木材で・・・



 家に帰ってから、釣り台を製作・・板を71cmの長さにカット・・全部で71cmの板8枚と

 40cmの板4枚になるのですが・・・ここでチョット失敗・・・

 40cmの板を足にして上の板を固定するのですが・・・36cmにすると上板4枚で幅が36cmに

 なってピッタリなので、上板を73cmにカットすればよかったと製作後に気がついて・・

 チョットガックリ・・あとの祭りになりました・・


 釣り台はカットした71cmの板4枚をネジで36cmの板2枚で上下固定して上に竿受けにする

 角材をこれもネジで固定するだけで簡単なものです・・あと板にカギを通すアナをつけて

 置くのを忘れずに・・・182cmの板4枚で2台の釣り台を作って作業終了しました


 主にフナ釣りの手竿の釣りに使うので、もう少し出番は先になるかと思いますが・・・

 今度はどれくらいもってくれるかな・・・?


 主に親父が実労・・・自分は設計?と口だけ動かしていた寒い1月25日の金曜日・・!!




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト