アミは交換!!あとは鯉・・・!?
- 2013.01.18 23:26
- Cat:日記

玉網のアミ交換!!ナイロン単糸から編み糸に・・・ちょっと派手!?
今日の東京葛飾は朝から晴れて日差しはあったものの気温が低く風も強い
一日でした・・・
午前中に用事があって外出したのですが・・・寒い・・!!
予定では午後から昨日と同じネリエサでのミャク釣りで鯉狙いで釣りをやる
つもりだったのですが・・・外にでて気温と風の強さを感じてしまい今日の
釣りを断念・・ゴカイエサの釣りなら寒さも風も、あまり気にならないのですが
ネリエサのアワセ釣りでは・・さすがに諦めました・・残念!!
そこで数年使ってくたびれてきていた玉網のアミを交換する事にしました・・・
いつも使っていたのは普通の市販の60cm枠に70cm枠用のナイロン単糸のアミを装着
したもので、ずいぶん魚を救ってくれました・・
軽くて腕力の無い自分にはアミの操作がしやすく良かったのですが、今回は初めて
編み糸の、アミを装着してみました・・
本当は糸でズレないように固定すると思うのですが・・手抜きで?100均の結束バンドで
止めてみたのですが・・・どうなのかな? 枠を持つと手に当たって少し痛いのが気に
なりましたが・・・固定はなんとかなってるかな・・?
前より網が重く感じるので水の中に入れたときに上手く網を操作して鯉をすくえるか
チョット不安もあるけど・・・今から鯉を上げるのが楽しみです!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト