納竿前のラストに鯉ゲット・・!!
- 2013.01.12 23:58
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 63cm 最後、納竿間際にゲット!!よかった・・ 17:50
今日も昼前から中川に行って鯉釣り・・干潮前後が一番チャンスが多いと考えて
一応時間を合わせて釣りの準備をしました・・・
今日も11:15頃から釣りをスタート・・流れはまだ下げ潮で水位が低く流れが緩く
なったところでした・・・
タックルは昨日と同じ磯竿3号5.3mにスピニングリールをセットして2本竿での
釣りになりました。

竿NFTアドバンス磯3号5.3mにシマノ・アルテグラ4000番・ライン4号
普段の鯉釣りは両軸リールを使うことが多いのですが、冬場のゴカイエサの時は
スピニングリールで釣ることが多くなります・・
川の水色は昨日よりもいい感じで期待してのスタートだったのですが・・・
アタリ無し・・3回ほど竿が動いたのですがハリ掛かりせず、正体不明で・・時間
だけが経過していきました・・
そんな中、釣り友のミスターN氏が果敢に?冬の中川でヘラ狙い・・・さすが!!
そして釣れないまま16:00頃にラストの1投をゴカイエサとソーセージで投入・・
16:45にゴカイエサの竿が動いてリールが逆転・・・やった!!と喜ぶ間もなく
直ぐにハリが外れてバラシ・・・やっぱり活性が低く食いが浅かったのか?
結局、バラシが悔しくて・・泣きのもう1投で17:00頃にエサ投入・・・
しかし満潮前後でアタリの気配無く時間が経過・・・17:45頃にソーセージのエサの
竿を先に上げて仕舞っていると・・ゴカイエサの竿がオジギをしてリールが逆転・・
今度はとるぞ・・と慎重にやり取り・・あがって来たのは鯉63cm・・型は大きく
ないけど最後の納竿間際に釣れてくれたので印象に残る一匹になりました・・
結局この魚(最初の写真の鯉)を釣ったところで、そのまま納竿となりました・・
このところ毎回厳しい釣りになってますが、型はともかく釣れるとやっぱり
嬉しいものです・・・
そんな中、残念なことがあって、いつもヘラ釣りに使っていた釣り台がカギごと
持っていかれてなくなってしまいました・・・いったい誰が・・・残念な事です・・・

今日もイソちゃんはソーセージをたくさん食べていきました。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト