中川寒中修行は続く・・・
- 2012.12.26 23:58
- Cat:鯉釣り
なか
今日も3回エサを食べに来たイソちゃん・・満腹で眠くなる・・!?
今日の東京は今年一番といっていい感じの冷え込み・・風も強く体感温度も
きつく寒い一日になりました。
そんな中、今日も懲りずに中川に鯉狙い・・・今日は干潮前後を考えて少し
早めに10:00過ぎに家を出発・・土手に出ると風が強く荒れ模様の感じ・・
ゴカイエサではいい感じだとプラス思考でポイントに向かいました・・・
しかし川に到着して泥濁りの川をみて・・ガックリ・・
やっぱり平日は工事の影響で濁りが出ているようで・・厳しい釣りを予想しました
とりあえず釣りの準備・・タックルは昨日と同じ磯3号竿にスピニングとベイトリールの
二組で釣りをスタート・・・

磯3号竿5.3mにアブ6500C・ライン5号

磯3号5.3m竿にスピニング4000番・ライン4号

円盤オモリ15号に6号より糸の仕掛け
水の濁りと強風で波立っているのでエサを浅目に投入して様子を見ながら10:30に
釣り開始・・・しかし魚の気配なし・・潮が上げ潮になったときに少し沖目で鯉が
出たのでその周辺にもエサを打ってみても・・やはり反応なし・・
ただ一昨日と違い、ゴカイが無くなっているので何かジャミが動いている感じ・・
水温も下がって8~9℃位とゴカイでの釣りではいい感じだとプラスに考えても現実は
厳しく、冷たい強風の中・・今日も修行の釣りになってアタリ無く15:30といつもより
早く納竿となりました・・・
ポイント周辺の変化など釣れない原因はあると思いますが・・来年から大きな河川の
工事が始まるようで・・どうなるか心配です・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!


今日も3回エサを食べに来たイソちゃん・・満腹で眠くなる・・!?
今日の東京は今年一番といっていい感じの冷え込み・・風も強く体感温度も
きつく寒い一日になりました。
そんな中、今日も懲りずに中川に鯉狙い・・・今日は干潮前後を考えて少し
早めに10:00過ぎに家を出発・・土手に出ると風が強く荒れ模様の感じ・・
ゴカイエサではいい感じだとプラス思考でポイントに向かいました・・・
しかし川に到着して泥濁りの川をみて・・ガックリ・・
やっぱり平日は工事の影響で濁りが出ているようで・・厳しい釣りを予想しました
とりあえず釣りの準備・・タックルは昨日と同じ磯3号竿にスピニングとベイトリールの
二組で釣りをスタート・・・

磯3号竿5.3mにアブ6500C・ライン5号

磯3号5.3m竿にスピニング4000番・ライン4号

円盤オモリ15号に6号より糸の仕掛け
水の濁りと強風で波立っているのでエサを浅目に投入して様子を見ながら10:30に
釣り開始・・・しかし魚の気配なし・・潮が上げ潮になったときに少し沖目で鯉が
出たのでその周辺にもエサを打ってみても・・やはり反応なし・・
ただ一昨日と違い、ゴカイが無くなっているので何かジャミが動いている感じ・・
水温も下がって8~9℃位とゴカイでの釣りではいい感じだとプラスに考えても現実は
厳しく、冷たい強風の中・・今日も修行の釣りになってアタリ無く15:30といつもより
早く納竿となりました・・・
ポイント周辺の変化など釣れない原因はあると思いますが・・来年から大きな河川の
工事が始まるようで・・どうなるか心配です・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト