fc2ブログ

天気急変も釣りに変化なし!?

 捨てオモリ仕掛け・ラセン1本
  捨てオモリ仕掛け(25号)にラセン1本バリにカマボコ&ソーセージの紅白エサ?



 今日の東京葛飾は昼前後は暖かく夕方頃から急激に冷え込むとの天気予報・・・

 たしかに昼頃は暖かく感じる天気・・今日は先週の木曜日以来の釣りで中川に

 昼過ぎに出発!!


 歩いて鯉釣りのポイントに移動・・いつものポイントより少し上流の浅めの場所に

 入って釣りの準備開始・・・


 タックルは磯竿4号5.3mにアブ6500C・ライン6号の2本竿で、エサのクワセは今日は

 ソーセージ中心で水の濁りを考えてネリエサもクワセとして釣りを組み立てる事に

 しました。



 磯4号アブ6500C
 磯4号5.3mにアブ6500Cガンナーのいつものタックル!!


 Y字バリにソーセージとネリエサ
  Y字バリにソーセージ(数珠つなぎ)のクワセとネリエサのクワセ・・



 12:45に釣りをスタート・・!! すると15分位で下げ潮の下流側の竿にアタリ・・

 ただフワフワと食い上げのような動きで糸が出ていかない・・・様子を見ていると

 ラインが手前に来て竿が曲がったところでアワセ・・・しかし手ごたえ無し・・?

 結局ハリ掛かりせずに抜けてしまいました・・・残念・・小型の鯉か?ニゴイかな?


 あまり大きい魚ではないと思うけど・・チョット残念であり・・今後に期待かな?


 しかしその後はアタリがなく沈黙のまま時間が経過・・・さらに天気予報どうりに

 時間の経過とともに暖かい日差しがなくなり15:00過ぎには暗い雲と風が出てきて

 天気急変の雰囲気が漂ってきました・・・(暗雲が漂うムードに・・・)


 16:00前後に下げ潮から上げ潮に潮変わり・・・エサの打つ方向を変えてラストの

 エサを投入して、ラストの奇跡を待つことにしました・・!!


 そんな中、天気は悪化・・冷たい風と雲で今日もラストは修行のような雰囲気に・・

 終了前に流れの下側の竿に弱いアタリが3回ほどあったのですが竿が入ることがなく

 17:00にあきらめて納竿となりました・・・ガックリ・・・!?


 結局今日も鯉の顔を見ることが出来なかったですが・・上流に入っていた釣り師が

 鯉を上げたのを見たり、見学にきた顔見知りの鯉釣り師が新中川で今日80オーバー

 の鯉を釣ったようなので・・ポイントとエサが合えば釣れる時期になってきたと

 思うので頑張りたいと思います・・・

 
 でも本流は濁りとタンカーで難しいと感じる釣りでした・・・。。。





  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト