鯉っ子と鳥さんに癒されました・・!?
- 2012.12.12 23:27
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 41cm 小さいけど・・良くつれた感じの一匹でした 13:50
このところ晴れた日が続く、ここ東京葛飾・・しかし寒波の影響で気温は真冬のよう・・
そんな中、今日も昼頃から中川へ鯉狙いで出動・・・
下流で河川工事をしているようで、このところ水色が泥濁りで厳しい釣りが続いている
のですが・・はたして今日は・・!? ヤッパリ泥濁り・・・
今日はポイントをいつもより50m位上流に変えての釣りだったので気合を入れてきたの
ですが・・いきなりテンションダウンで準備してのスタートになりました。
タックルは磯竿4号にアブ6500Cのいつものタックルで2本竿で勝負する事に・・・

NFTアドバンス4号5.3mにアブ6500Cガンナーのタックル
仕掛けは、2本バリでエサもソーセージ、カマボコ、ホシイモ、ウドン、パンを用意して
コマセのダンゴとコンビで釣りました。

Y字バリにソーセージ+発泡素材にダンゴを合わせて使用

ラセン2本バリにカマボコとパンの白系?のエサでアピール!!

ラセン2本バリにカマボコ+発泡にウドン・・今日は白系エサで勝負でしたが・・
水が濁っているので、なるべく目立つように白系のエサと発泡などを使ってみましたが
効果は・・? 魚の活性が低い感じなのでエサの判断が難しい釣りになりました。
それでも、二投目にホシイモにネリエサを被せたエサに鯉41cmが食ってきて・・ホッと一息!!
何とかオデコは回避できました・・・。
その後もいろいろエサの組み合わせを変えたりして頑張りましたが・・ジャミアタリらしい
竿の動きが一回あっただけで18:00に納竿となりました・・・。
魚のモジリなどほとんど無いのが寒波の冷え込みの影響なのか? 河川工事の濁りのためなのか?
難しい修行の釣りが続いています・・

去年も来ていたイソシギさん・・同じ鳥なのか?今日も登場・・
エサをやっているからか?近くまで寄ってきて釣れない時間を癒してくれてます・・
イソシギのイソちゃん(安易なネーミングですが・・)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト