強風の釣り!!何かが変わった感じ!?
- 2012.12.08 23:58
- Cat:鯉釣り

Y字バリにカマボコとウドン・・ウドンにダンゴを被せてセット
今日も東京葛飾はいい天気・・しかし午前中は自分の体調がイマイチ・・
風邪の後に動きすぎて疲れたのか?スッキリしない感じ・・午後になって少し
回復して気持ちが揺れて・・迷いながらも結局準備をして14:00頃に中川に出動・・!!
ポイントはいつも手竿でフナを釣っている場所に・・さすがにフナは厳しい時期なので
鯉狙いで入ることにしました。
タックルは疲れもあるので今日は磯3号竿1本で障害物の際狙いで勝負する事にしました。

アドバンス磯3号5.3mにアブ5600C・ライン4号
川は南風が強く、昨日の地震の影響か?長潮にしては水位が高く濁りもあって昨日の
水質とは違う感じがしました・・
14:15に振込みで近めにエサを投入・・すでに下げ潮で流れは下げになっていました・・
厳しい釣りを覚悟して釣りを始めたものの、ネリエサをつけても魚の反応無しでクワセ
もダンゴも魚の痕跡なし・・・何か昨日とも違った雰囲気を感じながらの釣りに・・
16:00過ぎから風が北風に変わって急激に寒くなった感じ・・終了しようか迷いながら
エサを45分間隔で交換して結局18:00まで粘りました・・しかし最後までアタリはなく
終了となりました。
ネリエサにジャミの反応もなく冬の釣りになったのか?これからはつり方を変えないと
いけないかな?そんなことを思う釣りになりました。。。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト