釣り強行も撃沈・・・
- 2012.12.04 23:46
- Cat:鯉釣り

Y字バリにウドンと乾燥ソーセージ+浮力素材のコンビ
今日も東京葛飾は午前中は雨模様でスッキリしない天気・・しかし午後になって
少しずつ回復・・予報もよくなりそうな感じ・・う~ん・・どうしよう・・!?
まだ風邪の症状が残っていて毎日我慢の連続・・・迷ったけど、釣りにいったら
風邪もよくなるはず・・と釣りに行くことにして準備開始!!
ずっと家にいたので足の負担も考えて、竿1本でタックルを少なくしてブッコミで
鯉狙いでやることにしました。
徒歩で鯉釣りのポイントに行って久しぶりのブッコミでの鯉狙い・・最近ポツポツと
鯉が釣れていたので期待して釣りの準備・・
タックルは竿は先日中古で購入したNFT磯アドバンス3号5.3mでリールがアブ5600Cに
ライン4号のライトタックル・・・ウドンとソーセージエサでやるのでY字バリ仕掛けで
釣ることにして、14:30に1投目を投入しました。

NFT磯アドバンス3号5.3mにアブ5600C
エサはウドンと乾燥ソーセージで、ウドンは塩こうじに絡めて少し寝かせた物・・
ソーセージもつけ方を少し変えて浮力素材をつけた物に変えてアタリが出るかためして
みることにしました。

一番最初の写真のソーセージにコマセを被せた状態・・

こっちの仕掛けはウドンにコマセを被せた状態のものです・・
本当は2本竿で他のエサも使いたかったのですが、体調と釣りの時間の少なさを考えて
今日はこの2種類のエサで勝負することにしました・・・
しかし、釣りを開始してから雨が降ったり晴れ間が出たりと不安定な天気・・水の状態は
少し濁りはあるものの釣れそうな感じなのに魚のモジリは無く・・チョット不安・・!?
時間の経過とともに天気は回復して青空も出てきたけど釣りのほうはスッキリせずに時間が
経過・・風邪は気になるけどやはり夜釣りに突入となりました。

変わりやすい天気が続きます
暗くなってから風が出てきて寒さも厳しくなってきて・・テンションダウン・・魚の気配は
ないけど最後の逆転の一発を期待して18:00にラストのエサ投入・・・
北風の強まる中、頑張ったけどラストの奇跡?はなく結局19:00に納竿となりました・・・
水温は11~12℃位だったのでまだいろんなエサを試せると思うので体調を整えて出来るだけ
川に向かいたいと思っています。。。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト