タックルベリーで磯竿購入・・・
- 2012.11.12 22:33
- Cat:釣り日記

NFTパワーループ磯アドバンス3号ー530 磯竿といえばNFTの世代です!?
先週の木曜日に中古釣具のタックルベリーのネットで以前から探していた
NFTの磯竿の3号530を見つけて、少し迷ったのですが購入を決定!!
中古の竿をネットで購入するのは初めてだったので不安もあったのですが
どんなものかと?ためしで購入してみました。
パソコンの画面で竿の状態をを見るとトップガイドが青錆で腐食しているものの
他のガイドは大丈夫そう・・・トップガイドなら交換も簡単だと考えて購入を
決断・・。

青錆で腐食・・今日トップをはずしました・・交換予定?
今日、トップをはずして以前折れた磯3号の竿のトップをつけてみるとピッタリと
フィット! ただハードガイドで、購入した竿のSICガイドと違うので釣具店に行って
SICガイドを購入してから装着したいと思ってます。
購入した竿は4290円で送料をいれると5090円・・高いのか安いのか?自分には判断が
難しいですが、以前同じ竿が7000円以上で売られていたので、トップガイドの交換を
考えても意外とよかったかなと・・思っているのですが・・どうなのかな!?

最近の磯竿で欲しい物が少ないので、意外と満足な買い物だったかな・・?
最近の磯竿はスピニングリール対応の物が多くベイトリールを使うことが多い自分には
なかなか欲しい竿が無いので古い磯竿は少し魅力的に見えてしまいます・・。
できたら竿尻に木製の石突をつけたいと思っているので、その為の中古ロッドの購入
でもあるんですけどね・・・(竿尻のカットが怖くて出来ないのですが・・・)
でも古い竿のほうが作り(塗装など)がシッカリしている感じがして、中古の釣具も
上手く利用すると面白いと思える買い物でした・・・。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト