今日はハゼ釣りで楽しみました!!
- 2012.11.09 23:56
- Cat:釣り日記

中川 ハゼ 17cm 天ぷらサイズのハゼさんです
今日は昼頃に近くの釣具屋の「ナオエ」に行って、青イソメにハゼ釣りに使う流線バリ
とフナと鯉用にネリエサとハリ、そしてブッコミ用のオモリなど・・まとまりのない
仕掛けやエサを購入・・・。
自然や季節の流れを感じながら、中川の釣りを楽しむ物なので大切な物になるのかな?
昨日はフナ釣りで中川の釣りの厳しさを久しぶり味わったので?今日は2年ぶりにブッコミ
でのハゼ釣りで行くことにしました。
道具の準備などでモタモタしたのと、下げ潮狙いだったので14:30頃に家をでてポイントに
到着・・・仕掛けの準備をして15:00前にやっとエサ投入・・・

2年ぶりに使った竿とリール・・周りは草ぼうぼうです・・・
タックルは、ハゼ釣りに使うために買ったものなので、2.1mのコンパクトロッドにリールが
シマノの1000番・ライン2号にオモリ12号と15号に片天秤に2本バリの仕掛けでやりました
2本竿での釣りですが、ブッコミでのハゼ釣りは2年ぶりだったのでタックルも2年ぶりの
出動・・ライトタックルなのでエサの投入も気を使います・・・
すでに下げ潮で流れが出て遅れ気味のスタート・・チョット反省・・!?
それでもポツポツとハゼが釣れて安心・・・昨日から上げ潮の濁りが気になっていたけど
2回ほどダブルもあってコツコツとハゼを追加・・型は15~17cm位と天ぷらサイズで8匹の
ハゼを確保・・・その後16:30頃からセイゴが釣れ初めて17;00・・暗くなって納竿する
ことにしました。
ラストに仕掛けを回収するとフナが掛かっていてビックリ・・・抜くときにハリス切れで
リリースとなったけど、フナも寒くて青イソを食べたのかな?
最後にオマケもあってハゼ釣りを楽しめました。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト