昨日はフナ・・今日は鯉・・撃沈しました!!
- 2012.10.29 23:40
- Cat:鯉釣り

上からY字ハリラセンにホシイモを丸めた物とソーセージ! 下は
ラセン1本バリに乾燥ソーセージを装着したもの
今日の東京葛飾は朝から青空でいい天気でした・・ただ風が強く雨の後だった
ので鯉狙いで昼頃から中川に釣りに行きました。
川に行くと思っていた以上の北風で川面が波立っていて、荒れ模様の状態でした。
ただ鯉釣りでは荒れた天候のほうがチャンスがある事が多いので期待して釣りの準備を
しました。
タックルは竿が磯竿4号5.3mにアブ6500C・ライン4号にオモリが25号と30号で2本竿での
釣りになりました。

磯4号5.3mにアブ6500Cガンナーのいつものタックル
最初はY字バリ仕掛けと、ラセン1本バリ仕掛けにホシイモと乾燥ソーセージをセットして
12:30頃から釣りを開始しました・・・潮は上げ潮に変わったところで上流方向にエサを
投入・・・しかし強い北風が向かい風になって竿の入れ方が難しい釣りになりました。
昨日の夜は思った以上の雨で、水が少し濁った感じですが鯉釣りには悪いほどではなく
水温も20℃位で、期待してアタリをまちました。
強風で水面が波立っているのと大潮で流れが強いことを考えて比較的手前の浅場を中心に
エサを投入したのですが、魚の気配なし・・・
水位の上昇もあって2投。3投とエサを打ち直すたびに手前にエサを打ってみたのですが
やはり魚の気配なく・・・エサを上げても戻ってきた乾燥ソーセージに魚が触った形跡が
無く厳しい釣りになりました。

Y字バリにホシイモと乾燥ソーセージをセットしてイモにコマセをかぶせました
前回のブッコミではホシイモに鯉が食ってきたので2本バリではイモをつけて様子を
みたのですが反応がありませんでした・・・
雨後のすぐ後の晴れで、いい釣りをしたイメージがないので苦戦の予感はあったのですが
強風サプライズ?の大鯉期待も時間とともにしぼんでしまいました・・・
日が沈んで寒くなったなか、潮変わりの下げ潮と暗くなっての鯉の動きに期待して17:15に
ラストの1投・・・最後の奇跡?を願って頑張ったのですが・・・残念ながら奇跡は起きずに
19:00に納竿となりました。
昨日はフナ釣り・・今日は鯉釣りと二日連続での撃沈で・・・沈みっぱなしの釣りが続いて
しまいましたが・・浮上できるのか?チョット心配です・・・。。。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト