フナから鯉に変わってきたのかな・・・!?
- 2012.10.27 23:58
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 半ベラ 28cm 結果的に貴重?になった一匹でした 15:20
今日朝から雲が多くスッキリしない天気だった東京葛飾・・・日差しが少ないので
鯉狙いで行きたいところだったけど・・昨日の疲れが少し残っていたのでタックルが
軽いフナ狙いにすることにして、道具を持って14:00過ぎに中川に行きました。
ウキ釣りなので上げ潮狙いで、潮に合わせての釣りになります。
13尺竿にバランス仕掛けをセットして、両ダンゴで14;30頃に釣りを開始・・・
数投でウキに変化が出てきて合わせてみてもハリ掛かりせずに空振り数回・・・
やっと掛かると小ニゴイでした・・それからもボラアタリなのか?レンギョか?
ウキがフワフワしてチョットイヤ~な予感・・!? そして合わせるとガツンと
した手ごたえのあとに竿をのされてハリス切れ・・レンギョか?大ボラのスレの
様な気がするのですが・・姿見ずなので・・なんともいえません!?
15;00過ぎに、釣り友Sさんが合流して釣り始めた後にツンアタリで合わせると
最初の写真のフナが釣れてきて一安心・・この後も何とかなりそうな気がしてきた・・
そして続けて鯉っ子がヒット・・これからか?とおもいつつ一応、ブログ用?に写真を
確保・・・(結果最後の写真になりました・・・)

中川 鯉っ子 まさか最後の一枚になるとは・・ 15:29
16:00頃から、釣り友Oさんも合流・・三人での釣りになりました。昨日Oさんが11尺竿
でアタリが多く、ヘラ2匹を含む6匹のフナを釣ったとの話を聞いて、自分も11尺竿に
変更してみたのですが、全くウキが動かずに苦戦・・・
それでもOさんはアタリをとってフナを2匹と鯉っ子とバラシなど時々ウキが動いている
ようでした・・エサの違いなのかな!?
自分はアタリがないまま、流れが下げ潮になって流れが出てきたので仕掛けを13尺ドボンに
再変更してウキも電気ウキにして夜釣りに入りました・・!!
Sさんは、いい結果が出ずに暗くなって納竿・・・Oさんも電気ウキでバランス仕掛けで
やっていたけど流れが強くなって納竿・・短時間でフナと鯉っ子など数匹の釣果は流石です!!
自分はドボン仕掛けでその後も頑張りましたが、フナスレのウロコ1枚だけで18:45頃に
納竿となりました。
最近、手竿でのハリス切れが多くなってきたのと、大きいモジリが比較的近目で出るように
なって、鯉が動きだした気配があるので、水温の低下で大型の鯉が動きだしてフナの活性が
落ちてきている・・そんな中川の雰囲気です。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト