低活性の中・・おなじみさん登場!?
- 2012.10.25 23:52
- Cat:五目釣り

中川 半ベラ 29cm 低活性とボラアタリの中の一匹でした 15:22
今日は昨日の鯉釣りの疲れが残っていたので、午後の上げ潮狙いで中川にフナ狙い
で釣りに行きました。
天気は、晴れ間に雲が流れてきて、チョット不安定な感じ・・・気温は低いけど
風はないので、ウキ釣りにはいい感じの状態・・・
ノンビリ準備して13:30頃から釣りを開始しました・・上げ潮で流れが緩いので
13尺竿のバランス仕掛けに両ダンゴでスタート!!
つり始めて数投でウキに変化が出て合わせると魚の手ごたえもバラシ・・ボラスレか?
次も、アタリをとると強烈な引きで、またバラシ・・・大ボラのスレなのか??
釣り友Oさんが見学にきてみていると、ツンアタリ・・合わせると・・重い引き・・
この引きは・・!? イヤ~な予感・・重い引きをためていると水面に大きい口・・
ヤッパリ・・レンギョさん・・かなりデカイ!!
手竿のウキ釣りの天敵さんですが・・口にかかると走らずに行ったりきたり・・・
困っていると、Oさんがウキのしたのラインをもって何とかハリス切れで一件落着!?
80cm前後のレンギョがポイント周辺に群れでいる可能性が高いので、フナを釣るのは
少しきついかな?とガックリ・・・
後から釣りにきた、Sさんにもレンギョらしいアタリでバラシ・・・その後は自分も
ボラアタリなどで苦労したのですが15:00過ぎから流れが下げに変わってきてから少し
アタリが変わってきて鯉っ子18cmが釣れてきました・・・
ヘラ釣り師はイヤがるかもしれないですが、鯉釣り師(一応)の自分には鯉っ子は
かわいくて釣ると嬉しくなります!!

鯉 18cm 今年生まれの鯉っ子さんなのかな?

鯉 25cm 少しサイズアップ! 1年生の鯉さんかな?早生まれさんか?
続けて最初の半ベラさん29cmも釣れて、ブログの写真を確保できて?ホッと一息!!
その後も、鯉25cmと、今日2匹目のアメリカナマズさん28cmをゲット!!

中川 アメリカナマズ 28cm このサイズが今年よく釣れます・・ 16:47
16:00頃から流れが早くなってきたので仕掛けを13尺ドボンににしてからもアタリが
ポツポツとあって半ベラ28cmを釣った後、17:00過ぎから電気ウキをつけて夜釣りに
突入・・・

中川 半ベラ 28cm 今日最後の一匹になりました 16:57
釣り友、OさんSさんが帰宅して、最後は一人で夜釣りの、いつものパターン!?
しかし今日は、いつもと違って暗くなってからアタリがパッタリ止まって・・
一人静かな釣りに・・・(正確には中川の住人Sさんがいたのですが・・・)
暗くなって下げ潮の流れが強くなったのがアタリの止まった原因だと思いますが
魚(フナ)の活性が低いときのフナの夜釣りは難しいと感じました・・。
結局、17:00以降にアタリは2回だけで18:30にエサを打ち切り納竿としました。
結果は半ベラ2匹、鯉っ子2匹、アメナマ2匹、ボラ、レンギョ、スレバレ数回で
苦労しながらの釣りでしたが楽しめました・・・。。。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト