fc2ブログ

流れと釣果のバランス感覚・・・!?

 中川深場 鯉ベラ 36cm
  中川 鯉ベラ 36cm  手竿では楽しませてくれる鯉ベラさん  19:41



 今日の東京葛飾は、雲が多く少し風が冷たく感じる天気でした・・・夕方から

 いつものように中川に釣りに出動!! 少し早く16:00頃から釣りをスタート・・


 釣り場で準備をしていると、釣り友Sさん、少しして17:00頃にOさんがきて

 3人での釣りになりました。


 今日は小潮で釣りをやる時間が下げ潮になるのでウキ釣りには難しい流れ・・

 小潮の流れの弱さに期待しての釣りだったのですが・・予想したより流れが強く

 ウキ釣りには(特にバランス仕掛けには)厳しい釣りになりました。


 自分も最初は13尺バランスで始めて、半ベラ2匹に鯉っ子2匹といいスタート・・



 中川深場 半ベラ 23cm
  中川 半ベラ 23cm  バランス仕掛けでヒット   16:18

 中川深場 ドイツ鯉 20cm
  中川 ドイツゴイ 20cm  チョット中川では珍しいかな?  16:22

 中川 半ベラ 28cm
  中川 半ベラ 28cm  バランス仕掛けでヒット  17:04

 中川 鯉 27cm
  中川 鯉 27cm  バランス仕掛け・両ダンゴ   17:33




 しかし流れが強くなり途中、17:30~19:30の2時間は釣果無し・・・暗くなって

 アタリがとまったのか?下げ潮の流れの影響か?寒さのためか?

 判断は難しいけど、厳しい時間でした・・・それでもモジリが出始めた20:00前後に

 写真の鯉ベラと半ベラをゲット!!



 中川 半ベラ 26cm
  中川 半ベラ 26cm  ドボン仕掛けでヒット   20:04



 18;00頃から13尺ドボン仕掛けでやっていたのですが、鯉ベラと半ベラを釣ったあと

 20:30ころから流れが緩くなってからアタリが無くなり、変わって11尺バランス仕掛けで

 頑張っていたOさんがアタリ連発で半ベラ3匹とヘラブナ36cmをゲット!!


 
 中川深場 ヘラブナ 36cm Oさんゲット
  中川 ヘラブナ 36cm  素晴らしい体型のヘラブナさん  20:54


 しかしOさんこの後、強い引きの魚に穂先と電気ウキを持っていかれて終了・・・


 自分と一緒に21:00に納竿となってしまいました・・・残念・・!!

 Sさんは流れに翻弄されて思うように釣りが出来ずに19:00に納竿・・・


 今日は流れの強さに合わせてマメに釣り方を変えることが釣果となって差が出ると

 勉強になる釣りになりました。






  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!



スポンサーサイト