雷雨と虹と苦戦の釣り・・・
- 2012.09.19 23:56
- Cat:釣り・自然

日没前に東の空に虹がかかりました・・いいことあるかな? 17:38
今日は夜中に降った雷雨で目が覚めて、あまりよく眠れなく寝不足での始まり
になった水曜日・・・雨音も大きかった・・・
そんな雨で始まったここ東京葛飾・・・
自分は今日は午後から病院でMRIの検査があるので、朝から出かける準備!!
11:15頃に家を出発、12;30過ぎに新宿にある病院に到着して、無事に13;00から
の予約通り検査を終了・・・その後14;00からは口腔外科の受診もすませて
15:00頃に病院を脱出? 帰路につきました。
16:30頃に無事に帰宅・・急いで服を着替えて、病人から釣り師に変身!!
疲れがあるので短時間勝負で今日もフナ狙いで中川に出動・・・!!
川に行くと、釣り友ミスターN氏と、ヘラヘラおじさんこと、Iさんが釣りを
開始したところでした。
自分も急いで釣りの準備・・上げ潮の流れが速いので、13尺ドボン仕掛けに
両ダンゴで17:00に釣りをはじめました。
最近雨が少なかったので、夜の雨での魚の高活性を期待してスタートしたの
ですが、何となく、そんな気配を感じることが出来ず・・・不安が・・・
そんな中、17:30過ぎに東の空に虹を発見!!

写真ではわかりにくいですが2本の虹がかかりました
そして西の空には光の雲が出現!! 変化の激しい空と雲と光の競演・・・

雲に西日が当たった光の雲・・・夕日マジックかな?
何か良いこと(いい釣果・・・)を期待して釣りを続行・・・しかし釣れたのは・・

去年までの、釣れない時のニゴイさん 30cm ・・・ 18:30
さらにその後、釣れたのは・・・今年の中川の変化の主の・・・

アメリカナマズさん(アメナマジー?)・・・ヤッパリ釣れました 18:43
夜から朝の雨で急に水温が変化したからなのか、昨日より水位も高く、流れも速い
なか、N氏、Iさんも苦戦・・・3人ともほとんどアタリがないまま下げ潮になって
20:00頃に全員納竿となりました・・・。
昨日、自分の釣った2匹のヘラブナに3人とも期待しての釣りでしたが結果は撃沈で
終了となってしまいました・・・
自然も川の釣りも予測が難しいと実感した水曜日の釣りでした。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト