fc2ブログ

今日もプチ遠征でハゼ釣りでした・・・

 2012.9.15 ハゼ釣り釣果
  釣り友Oさんと2人でハゼ90匹位の釣果!!食いが悪く苦戦しました



 今日も暑く、朝から天候も不安定な感じがした東京葛飾・・・午前中に

 近くの釣具屋”ナオエ”でハゼ釣りの青イソメと今後の鯉釣りのための

 仕掛け用に丸セイゴ24号のハリを購入して午後の釣りにそなえました。


 午後になってネットで雨雲レーダーを見てみると、夕方ころから葛飾付近も

 雨が降りそうな予想になっていたので、少し早めに14:00頃から準備開始!!

 空をみると怪しい雲がモクモク・・・雨を予想して早めに昨日いったポイントに

 プチ遠征しました。

 ポイントに行くと雲っていたので、昨日よりすこし下流の場所に入って14:30から

 釣り開始!! 上げ潮がきいて昨日のイメージだと、1時間で40~50匹位の釣果を

 期待して釣りを始めたのですが・・・予想に反してアタリが少なく、?な感じ・・


 少し遅れて、釣り友Oさんも合流!!このポイントになれているので流石に順調に

 ハゼをゲットしていきます。

 自分も少しずつハゼの数をのばしていったけど、最初のイメージの入れ食いから

 は程遠い釣りになってしまいました・・・原因はハッキリしませんがボートなど
 
 の波の影響で水が茶色く濁っていたのもハゼの食いが悪かった要因かと思いました

 が、やっぱりこの暑さなども影響しているのかな?


 昨日の場所より深いところでやったので、濁りの強い今日はポイント選びも少し

 ミスした感じでもありました。

 ただ懸念していた雨は全く降らず、夕方頃は雨雲もなくスッキリした天気になり

 ました。

 そんななか、2人で頑張って周辺を探りながら、何とかハゼのアタリをとって

 Oさんが50数匹、自分が38匹と苦心のハゼ釣りで17;00過ぎに納竿となりました。

 
 当初のイメージとは、かなりちがったハゼ釣りになったのですが今年はハゼの

 数が少ないのかもしれないです。


 そろそろ鯉釣りもやりたいけど一雨ほしいところです・・・



 RIMG0275.jpg
  鯉さん!!いつから釣っていないだろ? (アートアクアリウム展2012にて撮影)






  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト