fc2ブログ

今日はハゼドンに遊んでもらいました!!

 今日のハゼ君
  中川のハゼ君!!暑い中、遊んでくれてありがとう・・・



 今日もやっぱり暑かった東京葛飾・・・いつまで続くのか・・・?それでも朝夕は

 すこしずつ秋の気配も感じられるようになってきたかな?

 中川の下流は汽水域なので潮の干満と大きさが、釣りをするときに大切な要因になるの

 ですが、今日から潮も大きくなって、またハゼの食いが期待出来そうになってきました。


 そんな時、14:00頃に釣り友Oさんからハゼ釣りをやったら入れ食いで、食いがいいから

 ハゼ釣りにおいでよ!!と誘いのTELがあり、気持ちがグラグラ・・・

 ポイントがいつもの場所の対岸なので、自動車で送ってもらわないといけないので

 迷ったのですが、いくことにして15:00頃に家をでて対岸のポイントへ・・・


 釣り場に行くと、OさんとSさんも来ていて、3人で釣りをすることに・・・Oさんは

 すでに1時間ほどで40匹くらい釣って、一休み中で、Sさんは釣りの準備中・・・

 自分もOさんからエサの青イソメをもらって、急いで釣りの準備をして15:20頃から

 12尺竿でミャク釣りで開始しました。

 
 釣りを開始してから、アタリが続いて順調にハゼゲット!! プチ遠征なのである程度

 釣らないといけないと頑張って30分で20匹・・・いい感じ!!

 後ろにある建物の影で日陰になって意外と涼しいなか、気分よくスタートしたのですが

 16:00を過ぎて潮が高く水位があがってからはじょじょにアタリが少なくなって、時間の

 経過とともに空振りも多くハゼの型も小さくなってきました。


 満潮が17:00頃だったので17:00以降はアタリがピタリととまって、結局自分はハゼ33匹

 位で17:30に納竿しました。


 帰りはOさんとSさんの釣ったハゼをもらったので100匹以上のハゼのお土産をもって

 帰宅しました。


 OさんSさん、そして暑い中遊んでくれたハゼさん・・・ありがとう!!



 写真が地味なので今日も金魚さんの写真をアップします・・・


 
 RIMG0272.jpg
  アートアクアリウム展2012にて撮影






  
  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト