中川の釣りとアートアクアリウム展!?
- 2012.09.08 23:57
- Cat:釣り日記

ひな壇状態のライトアップされた水槽・・・金魚は何匹!?
今日は朝から天気が不安定だった東京葛飾・・・急に雨が降ったりして午後も?
蒸し暑く天候が気になったので家の中でおとなしくしてテレビで、女子サッカーの
ヤングなでしこの試合を観戦してしていたのですが、天気も持ちそうなので17:00頃
に釣りに行く準備を開始!!
ヤングなでしこの勝利を確認した17:30頃に家を出て中川の手竿のポイントに出動・・・
ポイントに行くと、ミスターN氏、Sさん、へらへらおじさんことIさん、の3人がすでに
釣りをしていて、ポイントは大賑わい?でした・・・
どうやら昨日の自分の釣りのアタリの多かったという情報を聞いて、みんな期待して
釣りにきたようです・・・(アタリだけで釣れなかったけど・・・)
実は自分も期待して、釣りに出てきたのですが・・・どうなるか?
とりあえず、間に入れてもらって釣りの準備・・・今日は一段後ろから、13尺バランス
に両ダンゴで18:00頃から釣りを開始!!
しかし、全員アタリが無く、なんとなくイヤ~な予感・・・今年は2日続けてアタリが
続いたことがないのです・・・
予感はあたってほとんどウキが動かない釣りに突入・・・しかも19:00前に急に大粒の
雨が降りだして、傘をもっていかなかった自分はずぶ濡れ・・暑いからよかったけど
踏んだり蹴ったり状態の釣りになりました・・・
Sさんはニゴイ1匹を釣って早上がり・・・その後3人で釣り続行・・・
それでも雨が止んだ後からアタリが出てきて、自分もスレアタリでフナのウロコを
釣ったりと魚の気配が出てきました。
NさんとIさんもアタリが出てきて期待も、空振りでハリガカリせずに、昨日の釣り
のようになってきました。
アタリの正体はNさんが釣った30cm位のボラだった感じなのですが、今年は暗くなっても
ボラが当たってくる感じなのかな?
その後も苦戦のつりが続いたのですが、最後に”へらへらおじさん”ことIさんが
ヘラブナ33cmを釣ってホッと一息で20:30頃に全員納竿することにしました。
Iさんもこのポイントでは初のフナだったのでホッとして帰宅されたようでよかったです。
自分は、結局スレアタリのウロコ1枚だけで、アタリもほとんどなく撃沈で終了でした・・
そんなわけで、ブログ用の写真もないので、今日も昨日鑑賞したアートアクアリウム展の
写真をアップしたいと思います・・・

魚がいっぱい羨ましい・・・エサを入れたらどうなるかな?
ライトアップでいろんな色に変わってきれいでした・・・

暗いなか不思議な感じですが・・・金魚は何を思う!?
和と洋のコラボなのかな・・・?

一匹でも存在感がありますね・・・ブルーのライトが・・・
しばらくは釣れないときにお世話になりそうな、アートアクアリウム展2012の写真です!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト