fc2ブログ

今日もやっぱりハゼ釣り・・・

 今日のハゼドン 12cm
  今日のハゼでは、いい型だったハゼドン 12cm



 今日も朝からやっぱり暑かった一日、午前中に近くの釣具屋「ナオエ」に

 ハゼ釣りのエサの青イソメを買いに行きました・・・ワンパック400円!!

 これで今回の大潮の間のハゼ釣りを楽しむことができます・・・安い!!

 
 そんなわけで今日も少し暑さが弱くなる16:00前に中川にハゼ釣りで出動・・・

 潮のタイミングを思えばもう少しはやく行きたいところですが体のことを考えて

 の16:00頃からの釣りになります・・・でも暑いけど**


 大潮初日でまだ微妙な感じだけど、期待して3.6mのズームタイプの小継竿をだして

 ミャク釣りで、釣り開始!! ハリは袖5号でオモリ1.5号・・・手持ちでずっと

 誘いを入れての釣りなので、意外とハードで疲れます・・・

 
 残念なことに今日もアタリはすくなく、余計に疲れます**


 結局近め、沖目と2時間半頑張って釣って23匹の釣果で18:30に納竿・・・

 

 ハゼ飛び出し防止バケツ
  ハゼの飛び出し防止ネットをつけたバケツ・・・ハゼがたまると
  クーラーに移動しますが・・・暇でした!?



 今日は対岸でハゼ釣りをしていた、Oさんも苦戦したようでしたが(でも45匹位)

 まだ潮が微妙だからか?天気の影響か?ハゼが少ないのか?大潮後半でわかると

 思います・・・どうなのかな!?



 
 下の写真は、釣り友ミスターN氏が昨日、千葉県の将監川で釣ったフナの釣果の

 写真です・・・型は小さいものの数が釣れて楽しめたようです・・・釣り場の

 環境によっては、暑くても魚の活性はいいんですね・・・羨ましい・・・



 将監の釣果 ミスターN氏
  久しぶりに見る大漁?のフナ・・・野釣りでは嬉しい釣果です!!







  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!



スポンサーサイト