fc2ブログ

黒い雲の中で光明の釣り!!

 2012.6.10 夕方の空
  15:00過ぎから黒い雲が出てきて気持ちが揺れて・・・



 今日の東京葛飾は昨日から一変、蒸し暑い感じの一日でした。

 昼頃に釣具店にいって買い物をしたりした後の午後に竿先の固着の直しを

 頼んだ竿が運よく直ったとの電話をもらい竿をとりに釣具店にいきました。


 ちょっとラッキーな気分で17:00頃に釣りに行こうと思ったのですが夕方ころ

 から黒い雲がでてきて時々雨がパラパラ・・・

 
 空を見ながら迷っていたけど自分の感覚を信じて釣りに行くことにして17:30

 に中川のポイントに・・

 足の状態も気になりましたが大丈夫と信じて釣りの準備を開始・・・

 雨が気になったので釣り台は出さずに簡易な型で竿掛けをセットして17:50頃

 から13尺バランスで釣り開始・・


 潮が上げ始めたところで水位が低く釣りがやりにくい中でのスタートだった

 のですが早くにアタリがでてニゴイが釣れ、そして18:18にいいアタリでヘラ?

 半ベラ?がつれました・・チョット判断に迷うフナさんです!?




 中川 ヘラブナ?半ベラ 30cm
  中川 ヘラ?半ベラどっち? 30cm  顔はヘラだと思うけど・・・



 その後もアタリがコンスタントにでてヘラブナ1匹と半ベラ4匹、マブナ1匹に

 ニゴイ、そして中川では今年初のアメリカナマズも釣れました。


 19:00前後にはボラらしいアタリで空振りも多くあってひさし振りにいアタリが

 多くウキが動いて楽しい釣りになりました。

 アタリは両ダンゴで少しグルテンも使ってみましたが、アタリが出ませんでした。



 中川高砂テトラ横 ヘラブナ 31cm
  中川 ヘラブナ 31cm  こちらは迷わずヘラさんです



 中川高砂テトラ横 マブナ 33cm
  中川 マブナ 33cm  今日のフナでは一番の型でした



 中川今年初のアメナマ
  中川 アメリカナマズ 30cm  今年の初物です



 今日はずっとバランス仕掛けで頑張ったのですが、流れが緩くウキが安定した時に

 アタリが出て、流れがでてウキがしもると空ツンなどアタリも遠くなる状態でした。


 風が弱くバランス仕掛けで釣れるとウキ釣りもより楽しくなると感じながら20:45頃

 に納竿しました。






  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!




スポンサーサイト