fc2ブログ

ブッコミで鯉が釣れました!!

 中川 鯉 78cm
  中川 鯉 78cm 久しぶりのブッコミでの鯉です  16:30アタリ




 今日も午後から鯉狙いで家から近い中川のポイントにいきました。

 川に行くと風も冷たく春の雰囲気もなく苦戦しそうな予感が・・・

 釣りの準備をして始めたのは14:00少し前で干潮から上げ潮になったタイミング

 でスタートになりました。


 タックルはいつもの磯4号竿にアブ6500Cで、今日は2本竿で勝負することに・・

 気温が低く厳しい釣りを予想しましたが、希望はポイントの後ろの工事が土曜日

 で休みのため魚が安心してエサを食べてくれるかもしれないかと期待をして

 釣りを始めました。


 しかし最近のパターンでアタリがくる感じがなく期待も小さくなってきます・・

 ただ時期的に以前よく釣りをした人たちが川の様子を見に来て最近の中川の様子

 を話したりしました・・やはり状況がよくなく釣り人も少なく鯉をはじめ魚が

 釣れなくなったとボヤキになってしまいました。

 
 今日は昨日までの鯉のモジリも無く諦め気分でいると、突然メインのポイントに

 入れた竿が曲がってリールから糸が出て逆転音が響きました・・!!

 網を持って急いで竿のところにいって竿を持つと重みが伝わってきました・・

 しかしポイントが掛かりの近くで糸がスレて鯉の動きが止まりました・・リールを

 フリーにしたりして誘っていると鯉が沖に走って糸が掛から外れました。

 さらに糸をだして掛をこえて鯉を上流に誘導して障害物から離れてやり取りをして

 無事にタモ入れして、最初の写真の鯉78cmを釣ることが出来ました。


 糸が5メートル位ザラザラで危なかった!と上がってホッとしました・・ラセン1本

 バリ仕掛けに発酵?(カビ付き)ソーセージにコマセダンゴのコンビで釣れました。

 
 退院後、ブッコミでは最初の魚で嬉しい一匹になりました。

 釣れてやる気も回復?夕方からに期待してエサを投入してアタリをまちました・・


 そして17:30に16:15に岸の護岸のヘチ30cmに思い切ってエサを入れていた竿にアタリ

 がきて鯉66cmが釣れました。




 中川 鯉 66cm
  中川 鯉 66cm  クワセ1本バリにソーセージ  17:30アタリ



 仕掛けがクワセの1本バリに発酵と普通?ソーセージのコンビで食ってきました。

 ヘチにクワセエサだけで釣れて、ひとつ勉強になったアタリでエサの入れ方など

 これからの釣りに生かせそうな嬉しい鯉でした。


 そして18:20に同じようにヘチに入れた竿にアタリがきて鯉63cmを追加することが

 できました。




 中川 鯉 63cm
  中川 鯉 63cm  クワセ1本バリにソーセージ  18:20アタリ



 この鯉は少し乾燥させたソーセージに食ってきました・・結局この日は3匹の鯉を

 釣ることが出来たのですが、エサはソーセージに食ってきました。


 結局このあとはアタリなく、19:00に納竿しました。

 たまたまなのか?何か理由があるのかよくわかりませんが、この日はソーセージ

 がアタリエサになりました。


 最近はアタリもなく苦しい釣りが続きましたが、今日はいろいろと勉強になった

 寒い春の鯉釣りでした。





  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!



スポンサーサイト