ブッコミで鯉狙いも撃沈!!でも光も・・・
- 2012.04.13 23:06
- Cat:鯉釣り

釣れない時の三平登場・・・でも少し希望がみえました
今日は昼食後に中川で釣りに行くことにしました。とても暖かく
春を意識して浅場に魚が入っていることを期待して釣りに行きました。
今日は潮のタイミングが下げ潮で水位が低いので、ブッコミで鯉狙いで
やることにして準備をしました。
ブッコミの鯉狙いは入院前以来で無理が出来ないので、タックルも竿1本
でなるべく道具を少なく軽量にして出かける事にしました。
12:30頃にブッコミのホームグランドにいって準備をして13:00頃に釣りを
開始しました・・・
タックルは竿が磯4号1本竿にアブ6500Cにライン6号・オモリ30号にラセン1本
バリと2本バリ仕掛けに、エサはホシイモとコーン・クルミモチ・イチゴゼリー
などとコマセダンゴのコンビでやってみることにしました。

磯4号竿にアブ6500Cのコンビ
久しぶりのブッコミの鯉釣りで、一応大物?狙いなので少しドキドキの釣り
のスタートに・・・つり始めはいつも期待感で夢がふくらみます・・。
しかし相変わらず水色が悪く泥濁りで夢が縮んでいきます・・・。
水温は18℃でいい感じ・・水位が低く手前が浅くなっている中、鯉らしいモジリ
もあって希望が・・・
しかし現実は厳しくジャミアタリはあっても本命の鯉のアタリがないまま時間が
経過していきました。
手前の50cm前後の浅場で時々、鯉なのか?シーバスなのか?少し大きいモジリが
見えてテンションアップ!!
でもアタリはなくテンションダウン・・・濁りと春を意識した魚が浅場に入って
きているものの、群れでないためか気配は少ない複雑な状況に感じました。
結局6回エサ打ちをして19:00まで頑張ったもののジャミアタリだけで、久しぶりの
ブッコミ釣りはオデコで終了となりました・・・残念!!
濁りのためか色が鮮明なコーンに魚(ジャミ)が反応している感じでした。
今回はソーセージは使わなかったのですが、次回は使ってみようと思います。
魚は春を意識している感じは伝わってきましたが、水質や周りの状況(工事)
などの影響で魚が薄い感じなのが気になりますが・・・状況が好転してくれる
のを期待したいと思います。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト