中川の釣り 鯉2匹と不思議な雲・・・!!
- 2012.02.10 23:06
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 60cm 納竿を5分延長、そしてアタリ・・・ありがと!! 18:10
今日は午前中に用事をすませて昼頃から中川のいつものポイントに行きました。
タックルはいつもの磯3号2本竿でエサはゴカイとソーセージを使いました。
12:30頃から釣りを開始して、15分ほどでアタリがきて鯉57cmをゲット・・・
食い上げで糸がたるむアタリで小さいながら元気な鯉でした!!

中川 鯉 57cm 釣り始めてすぐのアタリで期待したけど・・・ 12:45アタリ
釣り始めてすぐゴカイでのアタリで期待したのですが、その後は魚の気配もなく
流れが下げから上げに変わる時も鯉のモジリはほとんどありませんでした・・・
そんな時に空を見てみると不思議な雲が空に・・・

雲の中に太陽が透けて見えて・・・

拡大して見ると・・・不思議な雲です
すぐに消えた不思議な雲で釣りも変化してほしかったけど、何も変わらず・・・
15:00頃に流れが変わったところでポイントも少し浅めの場所にしてみたりと
変えてみましたが、魚の反応はありませんでした。

夕方にウロコ雲がでて、暗くなってからに期待・・・
17:00頃にラストの1投を投入・・・最後は2本の竿ともエサをゴカイにして
アタリを待ちました。
しかしアタリがないまま先に投入した竿を18:00に上げて仕舞った後に、残りの
竿を上げるの5分延長・・・
その直後に竿が急に動いて最初の写真の鯉60cmが釣れました!!
エサはゴカイで、ヘチから5m位の近くに入れてアタリました。
水温が9℃と上がったからか引きにスピードがあって、魚も変わってきたのかな?
と感じた1匹でした。
そして気分よく18:30頃に納竿しました。。。
気温も水温も低いですが魚は少しずつ春を感じているのかもしれないです!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト