fc2ブログ

中川の釣り ダブルヘッダーの釣り!?

中川 鯉 58cm
 中川 鯉 58cm  騒音の中よく釣れてくれた!?  13:00


 今日は中川の釣りダブルヘッダーでやりました!!

 11:30から15:10までブッコミで鯉狙いでやって、13:00に鯉58cmをゲットしました。

 タンカー2隻が通過して大波で濁り・・・その後に川の護岸を調べているような
 舟がエサの上を回ったりと絶対釣れないなとあきらめていた2投目に食ってきました!?

 警戒心が強いのか無いのか鯉はわかりにくい魚だとあらためて思いました・・・。

 エサはソーセージにきました。
 
 タックルは竿が磯3号5,3mにABU5600C・ライン4号・オモリ20号にラセン2本バリ仕掛けに
 ダンゴとソーセージにカマボコでやりました。

 
2011.11.28 タックル
 磯3号5,3mにABU5000台


 そしていったん帰宅した後に16:30頃から、いつもの手竿のポイントに行ってフナ狙いで
 釣りを開始しました。

 最初は11尺バランスに両ダンゴで、電気ウキをセットしての釣りでした。

 ただ釣り始めは上げの流れが強くウキがしもって釣りが難しくアタリが出にくい感じの
 スタートに・・・。それでもウキが動いてボラがスレで掛かってきました。

 ボラも少し大きめ17:30頃までアタリを出してきました。

 その後、ボラアタリも少なくなった17:38に最初の魚の鯉っ子がやっと釣れてくれました。


鯉っ子 23cm
 鯉っ子 23cm  15年後位にまた釣れて下さい!?


 その後も魚の気配はある感じながらカラツンや流れに苦戦してやっといいアタリをとると
 久しぶりに大きめのヘラブナが釣れました・・・ただガリベラでチョットガッカリ。。

 
中川 ヘラブナ 35cm
 ヘラブナ 35cm  ガリベラ君でした・・ もっと食べましょう!


 その後、水が上がってきた18:00頃に竿を13尺に変えてみて魚の反応をみてみました・・
 するとすぐに半ベラ26cmが釣れて沖目のほうがよかったのか?と思いましたが18:27頃に
 半ベラ27cmを釣っただけで、その後はまたカラツンや流れのフラツキに翻弄されて
 思うような釣りが出来ませんでした・・・。


半ベラ 26cm
 半ベラ 26cm  いい感じで釣れたのですが・・・


半ベラ 27cm
 半ベラ 27cm  この魚が最後になるとは・・・


 その後、バラシた後に流れが下げ潮になってアタリがなくなって、流れが強くなってきて
 バランス仕掛けでは難しくなった19:45に納竿しました。。。

 鯉釣りも、ヘラ釣りもなんとなく微妙な結果でしたが、最近の中川の状況からすると釣れた
 だけで満足しないといけないかもしれません。。。



  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!



スポンサーサイト