中川の釣り フナはまだ元気でした!!
- 2011.11.27 23:55
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 鯉 38cm 最近チラホラ見るような気が・・・ 15:46
最近の中川は魚の食い気がなくムラが大きい感じなのですが、今日はなんとなく
フナが釣れそうな感じがしたので手竿でフナ釣りをやることにしました。
ただ日曜の中川はボートや水上バイクなど賑やかなので静かになる夕方から出動
することにしました。
このところ鯉釣りが多かったので手竿の釣りはひさし振りですが、15:20頃に家を
出て中川にいきました。
川に行くと、釣り友のOさんとSさんがハゼ釣りをやってましたが、あまりハゼは
よくないようでした・・・
ただ水色が良かったので、フナは釣れる・・・!そんな予感がしながら釣りの
準備をして15:40に釣りを始めました。
上げ潮の流れが強いので最初は13尺ドボン仕掛けで両ダンゴでの釣りでした、。
1投目を入れてすぐにアタリで鯉38cmが釣れました・・・
いいスタートだったのですが、その後はボラアタリとスレが続いていつもの手竿
のパターンに・・・
ただ魚の気配が感じられたので暗くなってからの釣りに期待してエサを打ち返して
その時を待ちました・・・。
16:30頃に流れが緩くなったところで仕掛けをバランスに変えてウキも電気ウキに
交換して夜釣りモードに・・・!
そして完全に暗くなった17:00頃に強いツンアタリで半ベラ27cmが釣れて、アタリが
しばらく続き半ベラやコイっ子が釣れました。

半ベラ 30cm 今日は元気でした! 17:30
17:00から18:00の間はアタリが多くあって今日はかなり釣れそう!と思ったのですが
18:00から19;00は流れがフラフラして不安定なのとボートの波で苦労してアタリも
上手く取れず苦心の釣りが続きました・・・
それでも今日一番の半ベラ37cmなど何匹かのフナを釣りあげて18:30過ぎに下げ潮に
なってきました。

半ベラ 37cm 今日一番のフナさんです
下げ潮になって流れが変わってからアタリが少なくなってきて難しい釣りに・・・
仕掛けをドボンに変えても流れが速くウキが横に・・・そこで電気ウキも変えオモリ
も2号にして釣ると半ベラ31cmが釣れました。

半ベラ 31cm 今日のラスト魚でした
結果的にこのフナが最後の魚で、その後も流れが強くなりオモリを3号にしたりした
ものの空振り2回で、エサがなくなったところで納竿しました。
釣果はコイ2匹・半ベラ8匹(30前後と25前後が半々でした)ニゴイ1匹・ボラスレ
数匹・フナウロコ?1枚でした・・・!!
今日は流れが緩いときのバランス仕掛けで、もう少し釣らなければいけない感じの
釣りで、反省しながらの帰宅になりました・・・。。。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト