多田作野鯉竿 復活釣行!!釣果は・・・?
- 2011.11.08 23:47
- Cat:鯉釣り

多田作野鯉竿 使うのは14年ぶり位だろうか?
今日は以前ブログで書いた事がある多田釣具製作所、作のバンブーロッドの鯉竿で
釣ってみようと思い11:30頃に中川に行きました。
この多田作の野鯉竿は30年以上前に作ったもので、しばらくは自分の体調もあって
使う機会が少なかったのですが、15年前に釣りを再開したときに江戸川や中川で
使って鯉釣りを再開しました。
ただ使い始めてから、しばらくたって竿のジョイントの金具にヒビが入っているのを
見つけて使うのをやめて、仕舞ってありました。
一応自分で補修したのですが、使うのが不安でずっと眠ったままでした・・・。
ブログで紹介するために袋からだした時に、このままおいた状態では鯉竿がかわいそう
だと思い使うタイミングを考えて今日になりました。
12:15に釣りを開始・・・。タックルは野鯉竿にABU5600C・ライン5号・オモリ20号。
万能竿3号・ABU5000台・ライン4号・オモリ15号の2本竿でつりました。

野鯉竿とABU5600C 釣れてほしかったけど・・・。

鯉竿用にラインを5号に変えたけど・・・。
仕掛けはラセン1本バリに、ダンゴとクワセはホシイモの基本的なものを中心にして
釣りました。しかし本命のアタリが無くニゴイ3匹で19:30に納竿しました・・・。

多田作野鯉竿の久しぶりの魚です・・・
ニゴイ 30cm やっぱり君でした・・・。
昨日は鯉ベラだったので今日は鯉にアップする予定だったのですが・・・
結果はニゴイにダウンしてしまいました・・・現実は厳しいです・・。。
早く野鯉竿に鯉の引きを思いだしてもらえるように、次、頑張ります!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト