fc2ブログ

中川今日の釣り 濁りと雨!チョット幸運!?

中川 半ベラ 38cm
 中川 半ベラ 38cm  いつも被写体を提供してくれてるミスターN氏が釣りました。
            半ベラか鯉ベラか?迷った一匹!?やっぱり半ベラです。。


 今日は朝から、東京葛飾は快晴でいい天気でした。ただ昨日の台風直撃で川も増水して
 水も濁っていると考えて釣りは諦め気味でした。。

 昼に川の様子を見に行こうと思っていると釣り友のミスターN氏から午後から釣りに
 行くとメールがきました。

 濁りでヘラブナは難しいと考えてリールのミャク釣りで鯉狙いで自分もやることにして
 13:00過ぎに家を出て、いつもの手竿のポイントにいきました。。

 川に行くとやはり濁りがあり、本当なら上げ潮で上に流れるはずが、上流からの水に
 押されて下に流れていました。。

 ただ予想したより雨が降らなかったので釣りが出来る濁りと流れに感じたので何とか
 なりそうだと思い釣りの準備をしました。。


 ミャク釣り フライリール5番
 リールはシマノのフライリール・フリーストーンFV5番


 タックルは竿は磯2号4,5mにフライリール5番にライン3号でウキ釣りのドボン仕掛けを
 セットして13:30頃に釣りを始めました。。

 先に釣りを始めていたミスターN氏はバランス仕掛けが流れで出来ないのでドボンに
 仕掛けを換えて13尺で始めました。。

 ある程度予想はしていたけどお互いアタリがないまま時間が経過した14:00頃にN氏に
 アタリがあって写真の半ベラ38cmが釣れました。引きの強さもあって見学にきたOさん
 も交えて鯉ベラか?半ベラ?かと考えたけど、写真を見ると半ベラに見えます!!

 その後もアタリがほとんどないまま時間が経過して15:00を過ぎると、午後になって
 から怪しかった空から雨が落ちてきました・・・!!

 雨が本降りになってきて、少し前の暑さがウソのように急に冷え込んできました。。

 冷たい秋雨とアタリの無さで修行のようになってきたなか雨を見ながら納竿の
 タイミングを考える釣りになってしまいました・・・。。

 結局、その後ミスターN氏が50cm位のボラを釣っただけで流れが強くなり、雨が小降り
 になったところで急いで17:00頃に納竿にしました・・・!!

 自分はアタリ1回だけで終わってしまい、修行のような釣りが続いています・・・!!

 ただ、一昨日も今日も帰宅するときだけ雨があがって濡れなかったのは
 
 小さな幸運だったと思っています・・・。。。

 
 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!




 

 

 
 

 
スポンサーサイト