中川の釣り 釣果も魚も寸詰まり・・・!!
- 2011.09.16 23:31
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 半ベラ 27cm 体高あるけど寸詰まりな半ベラ君!!
今日も葛飾は暑く、少しバテ気味なのと昨日のハゼ釣りショック!?のため家から近く
動かず?釣りが出来るヘラ釣りをやることにしました。。。
暑さが弱くなる16:45に家を出てすぐ近くの手竿のポイントに行って、いつもの13尺竿
にバランス仕掛けをセットして両ダンゴで17;00過ぎに釣り開始。。
上げ潮の満潮は19:00過ぎなのでまだいつもより水位に余裕がある感じで、最近多いゴミ
もまだあまり流れていませんでした・・・。
ただ南風が強く波と潮の流れと風の流れでウキ釣りには釣りにくい状況でした。。。
波でアタリが判りにくい中、ボラアタリらしい動きがウキにありました。しばらくエサ
を打ち返して18:00頃に電気ウキに変えた1投目に写真の半ベラ27cmが釣れました。。。
今日はゴミも少ないのでいい釣りが出来るかと期待したのですが、その後はアタリも
少なく時間が経過しました。
流れが弱くなってきたところで小さいアタリがあって合わせると最近よく中川で釣れる
ようになったアメリカナマズの小型が釣れました。。。

中川でも増えている感じです!複雑!?
結局、その後はニゴイの35cm位を1匹釣っただけで20:30頃に納竿しました。。。
残念だったのは、途中エサの補充でネリエサを練って竿から手を離している時に
2回、この日一番のアタリが続いたことです。・・・無念!!
不思議と手竿で手を離すと・・アタリがでたり。。!!
ブッコミでは、竿から離れると・・竿が曲がったり・・!!
そんな事がよく起こります・・・。。。
人間の欲や殺気が魚に伝わるのかな? 釣りの不思議です!?

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト