fc2ブログ

鯉釣りエピソード 江戸川・最後の鯉90cm・87cm

江戸川国府台絵の杭 鯉 90cm
 江戸川国府台 鯉 90cm 2001年10月29日   メジャー当てて撮影すればいいのですが
                       玉枠60cmで比較して下さい・・・!

 
 今日は、自分が住んでいる東京葛飾が朝から雷雨など天気が不安定なので釣りは休みにして過去の
鯉釣りのエピソードを書きたいと思います。最近の釣れない釣りの報告のお詫びでもあります・・・。

 うえの写真の鯉は今から10年前に江戸川の国府台で釣ったものです。前にブログでも書いたのですが
釣りを再開してから5,6年位この場所に通ったのですが、好きなポイントで色々な思い出があります。

 この年は自分の足の状態があまりよくなく江戸川には釣りに行かず自宅の近くの中川で釣りをしていた
と思います。しかし過去のブログの記事で国府台で釣った95cmの鯉の話があるように10月下旬から11月は
この付近は大物が手前に入ってくるというイメージが自分の中にあって、川の様子を見に行った後に釣り
に行きました。

 10月29日に釣りに行ってこの90cmの鯉を釣って、自分の読みが当たって嬉しかった事を覚えています。
国府台に行くときは電車での釣行だったので、この頃は道具が少なくて軽い「パンエサの浮かせ釣り」
でやることが多く、この鯉もパンエサで釣りました。

 ただパンエサの浮かせ釣りは立ちながら動いて釣ることが多いので足の調子が悪い自分には負担が
大きく翌日釣りに行くか迷ったのですが、結局大物が釣れるかもしれないという誘惑に負けて釣りを
強行しました。

 結果は下の写真の鯉87cmを釣ることが出来ました。結果的にこの87cmの鯉が江戸川で釣った最後の
鯉になりました。二日間で他に70~80cmの鯉を何匹か釣ったと思いますが、その後、足の状態が悪く
なり半年位あまり動けませんでした。翌年はあまり釣りが出来なかったので代償は大きかったです。
                      
江戸川国府台市川橋上 鯉 87cm
 江戸川国府台 鯉 87cm 2001年10月30日 江戸川で釣った最後の鯉になるのかな?

 自分は過去に何度も釣りを中断したり諦めたりしてきてるけど、結局この釣りの面白さから抜け
られずに「釣りキチ(バカ?)」で生きていくのかな?と思っています・・・!!


にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加していますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ





                       

                       
スポンサーサイト